mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

美味しくいただいて

2023年04月20日 20時40分03秒 | 日記

クラブエリーの食事会に京都まで行ってきました。

ちらしずしはお持ち帰りしました。

リストランテ野呂さんには初めてで、JRの二條駅で降りて御池通りを東へ数分のところにありました。もとい元はイタリアンなのだそうですが、和の創作料理といった感じのメニューでした。ソースなどもいろいろ工夫されていて美味しくいただいてきました。

この辺りに中学、高校のお友達のお家があるはずと思っていたらお店を挟んで西側にk子ちゃんのご実家、東側がH美ちゃんの家でした。二條駅前も御池通もすっかり変わっていて浦島太郎状態です。帰り際に野呂さんとお話ししていたらお店の大家さんはH美ちゃん家だそうで、世間は狭いなあ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタログを見るのは

2023年04月19日 22時30分25秒 | 日記

アルブカが2種類咲いています。

アルブカ・スピラリス

今年は葉の先が水不足か寒さにやられたせいか、クルクルがあまり見られませんでした。

 

アルブカ・コントラタ

このアルブカの葉は少し幅があります。

昨年種まきして秋に発芽したのですが、小さな小さな葉っぱもクルクルしていて可愛い!!

あまり市販されていないのでタネを取って増やすしかありません。これもネットで買ったのですが、そこのホームページで球根やタネを手に入れるのは結構難しい。私が見たときにはいつも既に売切れとなっています。

今日は富山からチューリップのカタログが届いていました。原種系のチューリップでまだ持っていないものが2〜3種類あるので注文する予定ですがインポート球根も売られています。カタログを見るのは楽しいですね。

昔(30年以上前)にオランダへ行った時、キュウケンホフ公園の開園時期で見学の後チューリップの球根を予約して帰ってきたことがありました。初めて見るサーモンピンクの花や大きな花など何種類か買った記憶があります。ビールでお馴染みのミスターハイネケンという名前にも記憶があります。12月になってから届いたのですが植物検疫で全部開封されていました。オランダとはアマリリスも輸入できたのですがヒアシンスだったかスイセンだったか定かではありませんが、輸入できなかったと思います。

シンガポールはクリスマス前後に行っていたのでお土産は毎年ランの花でした。大きな箱入りで珍しい花が数十本入っていました。植物検疫は簡単に通ります。持ち帰ってご近所のお土産に数本ずつ配ったらお正月が間近でお花の値段が高い時期なの喜んでもらえました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草もしました

2023年04月18日 20時44分38秒 | 日記

フレグランス フロックスが咲き出しました。

宿根のフロックスの中では一番最初に咲きます。草丈も低く20cmくらいで横に広がるタイプです。

今日はWさんのお家の窓を開けて換気をしました。今月の初めにお孫さんが泊りに来ていらしたので私が家の中に入るのは1ヶ月ぶりでした。鍵を開けて窓を開けるだけですが後の戸締りは入念にしないと・・・。やっぱり気を使います。

門扉から玄関への通路に雑草がいっぱい生えて来ているので除草もしました。留守宅だとわからないようにしなければ用心が悪いので。オニタビラコが通路のレンガの間に花を咲かせています。道路に面した外側の植え込みにはドクダミがびっしり生えています。ここはヒイラギナンテンが植えてあってちょっと手を入れただけで「痛っ!!」なのでパス。八重桜の根元はセイタカアワダチソウが蔓延っています。まだ新芽が出て間がないので全部抜きました。

我が家の庭にはオニタビラコやセイタカアワダチソウはほとんど生えていず、オランダミミナグサやオオイヌノフグリにチガヤなどの雑草が生えています。その家々によって雑草の種類も違っているのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくなのでキャラブキに

2023年04月17日 21時15分05秒 | 日記

1軒置いて隣のKさんのお庭の石楠花が見頃を迎えています。

 

シャクナゲは滋賀県の県の花になっています。日本シャクナゲも西洋シャクナゲもあり、何種、何本、植わっているのかご本人も把握してないとおっしゃっています。もちろん枯らしてしまった数も相当あるとか。毎年この時期はお庭を解放しておられるのでお邪魔しています。個人のお宅でこれだけ栽培されている方はいないのでは?

昨夜は何故か眠れず、テレビで最初は金育講座、次は焚き火を、そのあとはチベット、ノールウエイの鉄道の映像などをずっと見てしまいました。タイマーで30分設定してそのうち眠れるだろうと思っていたのに全然眠れず又30分、も一度30分と、とうとう4時になって改めて30分設定したあと眠ってしまったようで目が覚めたら7時半でした。今日は寒く風もきつかったので玄関近くで少しだけ草引きをしただけでした。ツワブキがあちこちに大きな葉を広げていてちょっと邪魔になってきているので処分することにしましたが、せっかくなのでキャラブキにすることにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人で遊びました

2023年04月16日 21時43分30秒 | 日記

今日は染色教室で甲子園まで行ってきました。天気予報では夜は雨だったのですが、お天気が良かったので駅まで自転車を走らせました。今日は行きも帰りも電車が遅れていました。それでも京都駅では節約の為の改札を通る時間は十分にありました。

染めの材料を何も用意してなかったので、白のデニムとちりめんを持参しました。デニムはトートバックでも作るつもり、ちりめんは袱紗にでもするつもりで長年持っていたのですが白生地が黄色くなりかけています。ちょうど大きさが手頃なのでマユの着物を染めることにしました。先生も春の展示会が終わり、愛知川の暖簾も出品されてホッとされている時期でもあるので私も息抜き?に二人で遊びました。デニムは次回(来月のお教室)マーブル染めをすることにしました。

まず酸性染料でアイボカラーのピンクに地染めして、(写真の撮り方で色がイマイチ綺麗に出ていませんが)

私は肉球模様

先生は文字も入って

これを仕立てなければなりませんが、ちょっと面白いものができそうです。帯も考えなくてはなりませんが・・・。こんな着物着せられて果たして本人(犬)は喜ぶのかしら?飼い主の自己満足? 笑笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする