10月の花手水は
庭のジニアとスプレー菊と紫苑で
隙間にチョコレートコスモスも入れてみました(*'ω'*)
紫苑は実家にも咲いていて
母は十五夜花とよんでいて
お月見の時は紫苑とススキを飾りました
紫苑は古典の『今昔物語』に登場するほど
昔から日本人の心に訴えかけてきた植物の一つです
9〜10月に花の見頃を迎え十五夜の頃に満開になることから
「十五夜草(じゅうごやそう)」とも呼ばれているそうな!
私は母が勝手にそう呼んでいるとばかり思っていました(;^ω^)
母は正しかった(笑)ごめんね~お母さん
10月の花手水も季節感が溢れていて素敵♡
紫苑のお花、綺麗!
昔からよくみていたお花ですが
名前を知らなかったです^^
十五夜花という呼び方も風流ですね〜
笑子さんの豊かな感性は
おかあさま譲りかな♪
チョコレートコスモス
野ではあまり見かけないかも。
大人っぽく落ち着いた色で
私たちにピッタリ☆(ふふ)
センスが良いです!
十五夜草もステキな名前ですね。
花手水が美しいですね。
これがお庭に咲いているのですね。
羨ましいです。
花の名前は数多くって。
別名と言うのがたくさんあって混乱します。
印象的なのは覚えられますね。
「十五夜草」は知らなかったです。
昔の人はいい言葉や名前を残してくれてますね〜
花手水鉢 チョコレートコスモスというのですね。
これも初めて聞く名前です。綺麗です!凸2
ご自宅のお庭のお花でだなんて
素晴らしいですね~!
綺麗で・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・しちゃいます!
腕を上げましたね
プロ級ですよ。
ねこちゃんもかわいい💕
笑子さんの才能が羨ましい。
十五夜草とは素敵な名前ですねー紫苑も上品な名です。
こういうのは「センス」なんでしょう^^;
私は悲しいくらいに
こういう美的センスが欠落しています。
我ながら悲しいですわ。
応援ぽち
昔実家の畑にも咲いていました。
祖父が丹精した紫苑です。
毎年、今の時期、我が家は紫苑であふれかえっていました。
懐かしいです。
十五夜草・・・・・
響きが良いですね。
とても風流です。
お母様、間違っていなくてよかったですね、
花手水、素敵です。
これだけの花を自宅で育てているなんて
素晴らしい事です。
母上様は知識人ですね。
十五夜草・・・なんて素敵な名前でしょう。
有難うございました。
素晴らしいな。
紫苑は仙台に行きつけのスナックの名前。
ママはちょっと笑子さんに似てるかも☆☆
これからの時期は少し長持ちするから、楽しめますね♪
紫苑はカラーも良いし、可愛いお花、今年は出会いがなくて、、、
あ、花器も素敵です^^
ポチ☆彡x2
花手水、明るい色で華やかですね(^^♪
その中で、
チョコレートコスモスが
いいアクセントになって素敵💛
紫苑、名前の由来
お母様、よく知っておられて博学!!
わ〜
とっても素敵〜〜
綺麗ですね
お母様正しい事
言っていたんですね〜。
暖色系で温かな感じ
十五夜草っていい名
昔箱根縦走中これ何
の花と聞かれ冗談で
アキハコネというと
可愛い名と言われて
あわてた事あります
(笑)ごめんね~!
紫苑は背が高くなるけれどいいお花ですよね
お母さまは素敵な言葉をご存じだったのですね
「十五夜草」いい名前ですね
お母さんが正しかった・・・
自分ちの庭に咲いていた花 なんですか?
すばらしいですね~。
猫ちゃん夫婦 かわいいわ~。
勝手に 夫婦にしちゃったけど。
お庭のお花でってのが、良いですね。
にゃんこも、いい演出を。
そっかそっか、お母さまは正しかった!
さすがですね。
凸
この間1月、2月だったのに
もう10月ですね。
ほんとに早いです。
その10月の花手水も
とてもカラフルで素晴らしいです。