聖天の森ー才ヶ原の森ー谷山谷へ
そよ風が吹き、新緑の香りが漂う山道は本当に気持ちのいいこと・・
箕面駅から西江寺の裏山を上り、聖天の展望所へ向かうコバノミツバツツジがそろそろ終演のようです
展望所では早くも南の島から渡り来る鷹類の観察が行われています
昨秋 ここから南の島へ渡る鷹渡りを見上げたばかりなのに、暖かい春になりまた戻ってくるのです
才ヶ原林道から才ヶ原の森へ 山は萌える春です
池畔も春風にさわいでいます
ここより谷山谷へ向かう
白姫大明神から五藤池へ
薩摩池から白島へ下り箕面駅へ
気持ちのいい春のそよ風に新緑の香り、野鳥達のさえずりを聴きながら歩く箕面の森の山道はまさに至福の散策路です
明治の森・箕面(みのお)国定公園の散策日誌です 森の自然と四季の風景を楽しんでます (森野 花詩)