箕面の森の小さなできごと&四季の風景 *みのおハイキングガイド 

明治の森・箕面国定公園の散策日誌から
みのおの山々を歩き始めて三千余回、季節の小さな風景を綴ってます 頑爺<肇&K>

外院の山里 早春の雉 (雲と工事現場)

2015-02-17 | 箕面・冬のハイキングガイド

 

‘15-2-14  

 

 

外院の里から善福寺へ向かう農道にて・・・

 

ヤマドリかキジか?

よく見ると日本の国鳥 雉 です

全長約80cm 赤顔と緑色の光沢ある体、長尾羽が特徴です

ケッ ケケッ と鳴きながら横の何かとしばらく話している様子?

後で見ると大きな三毛猫が座っていたけど・・・

   

 

 

 

尾が120cm以上あるオスのヤマドリは箕面の森で私は

たまに見かけるものの、キジは身近で見るのは初めてです

ネコと何を話していたのかな?

 

 

外院の山里から 早春の雲 を楽しみます

          

         

 

 

      

 

 

      

 

 

 

 

 

 

  

 

粟生外院の善福寺の裏山から見る 工事現場

箕面と茨木にまたがる広大な新しい街 彩都

その西からトンネルを掘り、府道とつながる工事が長く

続いているもののそろそろ完成に近づいているようです

 

 

  

 

 

 

ここより 勝尾寺旧参道 を上ります。

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷山林道 あの崩落地は? | トップ | 新稲古墳から 石澄の滝へ »
最新の画像もっと見る

箕面・冬のハイキングガイド」カテゴリの最新記事