気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

梅雨入り

2006-06-10 | 言葉の意味は


     「関東・甲信、東北南部地方が、梅雨入りしたとみられる」の
    発表が有りました。 関東・甲信地方の梅雨入りは、平年より
    1日遅く、昨年より1日遅いとのことです。

      
梅雨とは
         北海道と小笠原諸島を除く、日本において見られる
         特有の気象で、5月から7月半ばにかけて、毎年
         めぐってくる雨の多い期間のこと。

      語 源
         この時期は、湿度が高く、黴(かび)が生えやすいこと
         から、【黴雨(ばいう)】と言われ、これが【梅雨】に転じた。
         この時期は、梅の実が熟す頃であることからとの説もある。

      梅雨入り
         梅雨に入ること。

      梅雨明け
         梅雨が終わって、夏になること。

       梅雨はそれほど、雨足の強くない雨が、長期に亘って
      続く点に特徴がある。
      このため、カビや食中毒などに注意の必要な季節です。


 

        
            フラワーパークの薔薇です。     

    


          

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
          ウオーキング~37分=4,600歩