うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

ようかんパン

2009年12月23日 23時21分04秒 | えぞ日記(北海道編)・・その他
さてさて、その後電車と自家用車を乗り継いで、三重は伊賀市の実家に無事にたどり着きました。
今日は母が「名阪の運転はまかせて!」とやたら自信有り気で、伊賀までの名阪国道を母の運転で走りました。
以前は、非常にゆっくり走っていた母でしたが、最近は高速走行に慣れてきたそうで、80キロで飛ばしていました。でも、走行中のふらつきとかは以前と変わらないので、かえって恐怖感が増した気が・・。

実家到着後、札幌駅で買ってきたようかんパン、「ようかんちゃん」を家族で食べました。

このようかんパンなるもの、先日秘密のケンミンSHOWで放送されたらしく、どんなものか確かめたいので、お土産に買ってくるようにと母から言い付かっていました。
大学近辺の生協やら近所のコンビニで探してみましたが見つからなかったので、どこで売っているのだろうと不思議だったのですが、先日改めて札幌の知人に聞いたところ、「HOKUOU」というパン屋さんで売っている「ようかんちゃん」のことでは・・との情報を入手しました。
「HOKUOU」の店舗情報を見ると、札幌駅の地下街にもあることが分かったので、今朝立ち寄って買って帰ることにしたのです。
(今、改めてインターネットで調べてみたら、ようかんパンの量産型が複数の製パン業者から発売されているみたいですね・・。むしろそちらがテレビで紹介されてた奴でしたか)

で、ようかんパンの断面はこんな感じです。↓

四角いパンの中にあずきとクリームが入っており、その蓋に羊羹が載る構成です。
食べてみたら、あずきとクリームの甘さがよく合っていてなかなか美味しかったです。通常1個200円するらしいのですが、今日は特価98円でした。
(ちなみに、量産型の方は、コッペパンの間にホイップクリームを挟み、その上に羊羹をかけるという形になっているそうです。日糧製パン、その他にて絶賛発売中)
今度は量産型も食べてみようと思います。

ポケモンジェットだった理由

2009年12月23日 13時39分47秒 | えぞ日記(北海道編)・・その他
ラピート車内に置かれていた、関西空港の情報誌に、今日の飛行機がポケモンジェットだった理由が載っていました。
関空では、今月初めからクリスマスにかけて、ポケモンのイベントを開催中なのだそうです。
その一環で、今日はポケモンジェットが飛来することになっていたらしく、その特別な飛行機に、私は偶然乗り合わせたようです。

飛行中も快適だったし、今年一年を締め括る良いフライトでした。


ポケモンジェット「お花ジャンボ」に関する写真集↓

3年前の5月に那覇から関空行きで乗ったときの写真


去年の春、羽田にて


4年前、まだ伊丹にジャンボ機が飛来していた頃の離陸の写真

関空到着!

2009年12月23日 13時14分00秒 | えぞ日記(北海道編)・・その他
定刻に新千歳を出発し、先程無事に関空に到着しました。
今日は上空の天候も穏やかで、快適な空の旅を楽しめました。
なお、今日の搭乗便は中国国際航空との共同運航便だったので、乗客の多くは中国人でした。関空で乗り継いで中国に帰るのでしょうね。(関空、ちゃんとハブの役割果たしてるじゃん)

日本海側を南下する飛行ルートでしたが、なんと機窓から、本州を挟んで富士山が望めました。

上空から富士山を見られたのは、実に11年ぶりのことです。
やはり綺麗な山容でした。

現在はなんば行きの南海空港特急ラピートに乗車中です。いつもなら、関空からはリムジンバスを利用しますが、ちょうどこの時間帯はバスの便が無いので、仕方なく電車を乗り継いで奈良・天理に向かいます。
天理駅には家族が迎えにきてくれているはずです。
でもそこから名阪国道を三重・伊賀まで運転するのは多分私の仕事になるでしょう・・。

ポケモン、ジェットだぜ!

2009年12月23日 10時31分27秒 | えぞ日記(北海道編)・・その他
今日の飛行機は、ANA1712便関西空港行きです。
ただ今搭乗口に着きましたが、なんとポケモンジェット「お花ジャンボ」(JA8956)特別塗装機です。
この飛行機、三年前の5月にも那覇から関空への便で乗ったことがあります。久しぶりの特別塗装機、楽しみです。

実は、普段はこの便はB737-500で運航されていますが、今日だけ何故かB747-400Dジャンボジェットでの運航なのです。たまたまこの便が安くて予約しただけなので、思わぬ巡り会わせに感激です。

札幌出立!

2009年12月23日 09時17分12秒 | えぞ日記(北海道編)・・その他
珍しく寝坊せずに、準備を整えて無事に家を出ました。

北12条から地下鉄南北線でさっぽろへ。
札幌駅の地下街で、家族に頼まれていた北海道名物ようかんパン、正式名「ようかんちゃん」を購入、現在はJRに乗り換え、快速エアポートで一路新千歳空港へ向かっています。

予定よりも一本早い電車に乗れたので、空港でもお土産を買う余裕が十分にできました。