土曜日は古寺を歩こう。

寺勢華やかな大寺も、健気に法灯を守り続ける山寺もいにしえ人の執念と心の響きが時空を越え伝わる。その鼓動を見つけに…。

造幣局の通り抜けに行ってきました。

2011年04月20日 | 花巡り


(2011.04.19 訪問)

メディアで大賑わいと報じていますので、その賑わいを見に通り抜けに行って参
りました。ついでと云っちゃ何ですが、桜も見てきました。



▼天満橋から造幣局南門を目指す人々。


▼造幣局南門。


▼人で一杯。


▼人で一杯。


▼人で一杯。


▼鬱金                ▼蘭蘭


▼麒麟                ▼一葉


▼塩釜桜               ▼関山


▼糸括り               ▼紅手毬


▼御衣黄               ▼揚貴妃


▼松月                ▼妹背


▼鐘馗                ▼小手毬


▼春日井               ▼簪桜


▼紅笠                ▼大提灯


▼千里香               ▼紅手毬


▼松前紅紫              ▼普賢象


▼福禄寿               ▼市原虎の尾


▼永源寺               ▼八重曙


大阪の桜もこの造幣局通り抜けをもって ほぼオシマイ、だと思います。