塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

宮市亮、怪我のリハビリは日本で

2018-05-04 00:31:07 | 日記
 日本には「急がば回れ」という言葉があります。

 特にレンタルで放出されてしまった選手は、移籍先で鮮やかな結果を残し古巣に短期間で戻ることを切望するのでしょう。

 ユナイテッドからプレストン・ノースエンドに貸し出され、1年で復帰したベッカムの例は素晴らしい成功例であり、何より彼にハードワークの必要性を植え付けました。

 フェイエノールト時代の宮市亮に焦りがあったかどうかはわかりません。

 彼の場合はプレミアリーグの規定である「労働許可証」が問題だったわけで、いきなりアーセナルよりもフェイエノールトの環境の方が、静かで自分を見つめながら練習できる利点がある。

 そしてフェイエノールトのファンは小野伸二の姿を見ていることもあり、宮市に温かい視線を送っていました。

 彼がここまで靱帯を痛めてしまうことは、僕たちだって理解できませんし、胸が痛みます。

 彼のけがの理由が

 先天的に問題があるのか
 プレミアやブンデスリーガがそれほどまでにハードな接触プレイが多いのか
 宮市の筋力、骨格が類まれな敏捷性についていけないのか

 僕にはわかりません。

 彼はプレミアではボルトンでフェイエノールト同様、一定の評価はあったと思いますし、結果論で申し訳ないのですが、ひとつ規模の小さいクラブとの相性がよかった、のかもしれません。

 ザッケローニ体制で日本代表に選出された際、彼がここまで苦難の道を歩むとは彼だって感じなかったはずです。

 僕らは宮市にどんな言葉をかけ、どんな態度で接するべきなのか正直良い考えが浮かびません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男41歳、遂にMTGを購入する

2018-05-04 00:07:36 | 日記
 ロナウド、マドンナなどサッカーや女優など、多くの人脈を持つ日本初のブランド「MTG」

 代名詞である「パオ」「REFA]は、家電量販店や東急ハンズでも売られるほど、その注目度は増しています。

 そして昨日、男41歳(僕の事ですが)遂にMTGの商品を初めて購入してみました。

 それは美顔ローラーでも化粧品でもなく、単なるフェイスパックなのですが、入門編の僕にもピッタリだと思ったのです。

 僕はファミリーマートで5枚入り388円で販売されている、エステサロン「TBC]のフェイスパックを用いていますが、これは

 1・シトラスの香りが素敵なこと
 2・5枚388円という価格は、僕でも常時入手できるため
 3・保湿という点で肌の潤いを手軽に補える

 という点にあります。

 僕は勤務先までの道中、ファミリーマートが幾つかありますので、購入しやすいという大きな利点もあります。

 このMTGの商品は保湿が目的ではありません。

 商品名は「パオ・フィットマスク」と言いまして、3枚入って価格は税込み1080円になります。

 僕はまだ使用していませんが、パッケージには

 「独自の形状がシャープな印象を与え、肌を引き締めるフェイシャルマスクです」

 とあります。

 簡単にいえば、口元を引き締めて顔の筋力を鍛えるというもので、パッケージにはロナウドの顔がプリントされています。

 ちなみにファミリーマートでは、レオ・メッシが広告塔となっているアンファーのスカルプⅮのシャンプーとコンディショナーも売られています。

 ファミリーマートがサッカーに注目しているのは、何も日本代表だけではない、のかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする