僕の住む千曲市は、現在大雪ではありません。
しかし23時から放送のニュースを確認しますと、北海道では帯広でけた違いの積雪が確認できています。
また愛媛県、鹿児島県という積雪とは普段、縁のないと思われる県でも雪が見られ、福井県では道の駅にトラックが集約、国道で停車することを恐れて道の駅に退避している、というわけです。
僕はJリーグのシーズン移行に賛成ですが、雪国のクラブ、とくに最後までアルビレックス新潟は理事に考えを変更することを求めていました。
通常、積雪は12月下旬から正月にかけて一番多いとされる
リーグは基本、この時期はウインターブレイクとして設定し、試合を行わない予定
ただ、これだけの積雪がシーズン再開時に起これば、飛行機も電車も動けない形
というわけですよね。
実際取材班は羽田空港に出向きますが、欠航の文字が電光掲示板に確認できました。
僕は普段、飛行機を使う長距離移動はありませんし、勤務では出張もありません。
従って台風や雷雨、積雪の場合でも勤務先と自宅の往復にすぎませんが、それでも車には飲料水やビスケット、ひざ掛けは用意していますよ。
ただ、交通機関の遅れ、物資の運搬不可など、自分の力ではどうしようもない事は当然あります。
それでもリーグは2026シーズンから、新しいスケジュールが始まりますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます