少し育児の話が続いていますが…
型にはめること、こうであるべきと思うこと
って、何を基準に?という疑問が。
もちろん、私がブレちゃいけないから
私の基準で良いのだけれど…
でもね、決めつけはいけない。
起こった出来事に対して、息子に対して
なんでもそうだけどね
思い込みが、良くないんだなと。
今読んでいる本があるんだけど、
その本が私の中の「あたりまえ」を覆す内容で…
何を信じたら良いのだろう。と、なんだか疑心暗鬼になってしまった。。
でも、その「あたりまえ」が実は違っていたら…?
と考えることもたいせつなのではないかと。
いろんな情報があって
いろんな選択があって
正しさなんてわからないけどね
自分が納得できたものを信じていけばいいのかなって思いました。
なんの情報も知識も入れないで
決めつけるのではなくて
いろんな可能性を考えてみると、また違ったモノが見えてくるのかもしれない。
人によって見方も違う。
そして、私と息子も別な人間。
受容し合うことが、必要。
子育てってとても曖昧でその時々で悩んでしまうことも多い。
ベストより、ベターで良いと思うのだけど…
自分の体裁や感情ではなく、
本来の意味で子どもの幸せを願っていれば、少し寄り道してもまっすぐ育ってくれるはず!
怒らないように怒らないように、と思い過ぎず
自分の感情の動きともうまく付き合っていきたいなと思うのでした。
型にはめること、こうであるべきと思うこと
って、何を基準に?という疑問が。
もちろん、私がブレちゃいけないから
私の基準で良いのだけれど…
でもね、決めつけはいけない。
起こった出来事に対して、息子に対して
なんでもそうだけどね
思い込みが、良くないんだなと。
今読んでいる本があるんだけど、
その本が私の中の「あたりまえ」を覆す内容で…
何を信じたら良いのだろう。と、なんだか疑心暗鬼になってしまった。。
でも、その「あたりまえ」が実は違っていたら…?
と考えることもたいせつなのではないかと。
いろんな情報があって
いろんな選択があって
正しさなんてわからないけどね
自分が納得できたものを信じていけばいいのかなって思いました。
なんの情報も知識も入れないで
決めつけるのではなくて
いろんな可能性を考えてみると、また違ったモノが見えてくるのかもしれない。
人によって見方も違う。
そして、私と息子も別な人間。
受容し合うことが、必要。
子育てってとても曖昧でその時々で悩んでしまうことも多い。
ベストより、ベターで良いと思うのだけど…
自分の体裁や感情ではなく、
本来の意味で子どもの幸せを願っていれば、少し寄り道してもまっすぐ育ってくれるはず!
怒らないように怒らないように、と思い過ぎず
自分の感情の動きともうまく付き合っていきたいなと思うのでした。