RATで奏でる日々。

何気ない毎日を紡ぐものがたり。

生後4歳3ヶ月🌱

2018-11-02 23:33:08 | 長男4歳。
先月の記事。生後4歳2ヶ月🌱

ブログ更新頻度落ちてますが、、、

1ヶ月経ってしまった〜´д` ;。。



□食事面

それなりに食べるようになってきました!
手伝って…というのも少なくなってきて、、
モリモリ食べるわけではないけど食べてます。

カレー、シチュー、ポテトサラダ等、混ざってるものに関しては相変わらず食べない。。
でも、給食だと食べてるみたいなので、いいかなと。

お菓子やジュースには目がないです。
チョコデビューもしたもんだから、お菓子ばかり食べてます。


次男が産まれてから、なんとなく食が不安定で気になっていたのだけど、ここにきて少しだけ安定してきた気がします。
朝も応援せずとも食べる。笑!


□生活面

身支度に関しても食と同じで、かなり自分でやってくれています。

先月は運動会の名残で、身支度の間、天国と地獄歌ってましたが…笑

ここ最近、歌わずとも!
洋服広げてあげなくても!!
自分で!!
着替える!!!

こっちが前?とか、後ろ前反対!!とかはありますが、だいたい1人でやってくれてます。

あー、とうとうこの日が来たかと感動!!

そしてなんと、下着をズボンに入れることが一人でできるようになりました!!!!
4月くらいから根気よく続けてやっと!!!


こうやって振り返ると、次男が産まれた不安定感はいろんなところに出ていて…

でも少しずつ少しずつ、次男がいる生活があたりまえになってきたんだなぁと思うのです。


あ、冬を前に、ガラガラうがいを習得しました。
感染症が流行り出す前に覚えて欲しくて教えていたのですが、マスターした!

やって見せて、お風呂でひたすら練習しました。
びしゃびしゃにされるストレス軽減のためお風呂でやったのですが、本人も濡れてもオッケーという軽い気持ちでできて良かったみたいです!



□身体面。

体重は17.0キロ。
身長108.2センチ。

先日、作品展で作品を作った中に手形があったのですが…
手が大きい!!!
同じクラスの子の作品が並ぶ中、大きい手形…目立ってた…(*´-`)笑


□情緒面。

夜寝る時等、次男が泣いていてもできるだけ長男優先したい私なのですが…、

🌱「次男くん泣いてるよ」「ママ早く抱っこしなよ」

私「えー、、ママ長男のそばにいたいよ」「ママ寂しいよ」

🌱「近くにいるから大丈夫でしょ」「ね、ここにいるよ」

私「やだやだ、長男近くにいてほしい!!」

🌱「次男くんかわいそうだよ、ほらママギュってしてあげるから抱っこして」

🌱ぎゅーー!!(私をハグ)

私「♡♡♡」


そんなやりとり多いです!!!

長男、優しいです。すごく。


あと、情緒のカテゴリに入るかわからないんですが、道をよく覚えてる。
建物等を覚えることはよくあると思うんだけど…
道を把握している模様。

いつも通る道を反対から通ったり、別道から通ってもきちんと把握してる。

すごいな〜と感心する。。
(特に私、方向音痴なので)

旦那は一度通った道は忘れない人なので、これは旦那の遺伝子だな…。


そしておもしろ会話。

ゼリーは1日2つまでと決まってる我が家。
その日はもう食べたから、終わりだよと言ったんだけど、どうしても食べたい長男。
でも、私がダメと言い続けた結果。

🌱「長男の人生なのにぃ」「ママが長男の人生を奪ったぁ〜〜」

と言われました。
彼にとってゼリーは死活問題のようです。笑


□遊び。

パズルがブームです。笑

日本地図のパズルが欲しい!と本屋さんでねだられ…(どうせわかんないでしょぉお)とか思っていたら、なんと上手にできるようになりました。

ニュースで、○○県、というフレーズが出ると、「ああ、○○県だね、○○県の隣の」とか言います。笑

いつも北海道、沖縄の後は、四国と九州を先にはめてます!

レゴ、100均ブロック、ビー玉おはじき、100均ピタゴラ装置、パズル。


□次男との関係

かわいがってくれています!
手伝いもいっぱいしてくれます。

オムツ取って!!というと取ってくれるし、
「うんち💩でた!」となれば、袋とおしりふきもセットで持ってきてくれます。

最近あやすと笑うので「次男くん、笑ってー♡」と顔を覗き込んでいます。
そして、次男が笑うと「お兄ちゃんのこと好きなんだね〜♡」と満足げ。

私の中では、兄弟だから、もちろん長男がお兄ちゃんで次男が弟なのは事実としてあるけど…
大人になって、お互いに頼りあえる関係になってほしいと思う。

何かたいせつなことは、お兄ちゃんになら言える、弟になら言える、話し合えるような。
せっかくの同性の兄弟だからね。


そういえば、どこからもらったのか…
りんご病🍎になりました。

りんごさんは潜伏期間が長いのですが、赤みが出た時期から考えると多分体育の日前後。
園ではいなかったみたいなので、一体どこからもらってかたのか…謎すぎます。。

私、りんご病の子、何人も見てきたんだけどね…全く気づかなかったんです!

顔の紅斑、身体に細かい湿疹が出ていたこと、足の指の紅斑(霜焼けと思った´д` ;)は確認してたんだけど、まさかりんごさんとは…!!

驚きすぎて「えー!!りんご病ってなるんですね!!」って小児科で言っちゃって、「そんなに珍しくないですよ!お母さん」って言われた笑

自分の子がなるなんて思わなかったな〜不思議なんだけどね^^;。。



左側、上が色ぬり。下がうちの猫の絵。
右側、作品展で飾った。上が手形。下がちぎり貼りのかぼちゃ。

コメント