ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

第1回会員業務研修会

2022-09-12 17:36:23 | 調査士会 埼葛支部&本会

今日は土地家屋調査士会の業務研修会です。

久々に参加することにしました。

コロナと言うことで、参加者はだいぶ少ないです。
後日YouTube配信をするからでしょうかね。
1部は「所有者不明土地問題と政策動向ー今後の課題と可能性」
2部は「土地建物実地調査要領の改訂について」でした。
いろいろ勉強になりました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査士業務研修 もうすぐ終了ですよ!

2022-03-29 21:37:07 | 調査士会 埼葛支部&本会

25日にメールで後1週間ですよ!と連絡を頂いておりました。
で、思いついたのが今日の午後。
16時過ぎから会長挨拶と第1部の研修終了しました。
第2部は明日にして、視聴報告書を提出するかぁ、、、
年度末なのでちょっとチャンスです。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼葛支部の研修はZoomです

2021-11-05 20:00:18 | 調査士会 埼葛支部&本会

今日は土地家屋調査士会埼葛支部の研修です。
コロナ禍と言うことで、Zoomでの研修会となりました。
講師は我が師匠の武井さんです。
調査士50年選手の武井さんが会員の皆さんからの質問に答えていく研修です。
さすがにいろんな案件を上手に問題解決をした話を聞かせて頂きました。
私はまだまだ人間として成長していないことを思い知らされました。
ありがとうございました!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年次研修委員会

2021-09-27 17:41:09 | 調査士会 埼葛支部&本会

華月から歩いて調査士会館にやって来ました。
今日は年次研修委員会です。
コロナ禍で今年の年次研修は中止となりました。
いろいろ準備をして来ましたが、ちょっと残念です。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉土地家屋調査士会 役員等対象研修会

2021-09-22 17:29:24 | 調査士会 埼葛支部&本会

今日はYouTubeで研修会に参加です。
申し込んでからハタと考えました。
役員等対象研修会?俺もう役員じゃなかったよなぁ、、、
どうして申し込んじゃったんだろう?

今年から総務部長になった前業務吉原部長がご挨拶。
ちょっと緊張気味でした。

講師は日本土地家屋調査士会連合会 副会長 鈴木 貴志講師。
実体験を基にした研修はなかなか興味深い内容でした。
役員対象でしたが、一般会員向けでもいいんじゃないかと思いました。

ありがとうございました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手市無料登記相談会

2021-09-16 17:40:20 | 調査士会 埼葛支部&本会

幸手市役所です。
今日は登記無料相談会の日です。
小川さんが本会の用事が出来てしまいピンチヒッターです。

いつものように案内看板と。

幟旗を設置。
既に相談者がお待ちです。
今日は四組の相談者がおりましたが、皆さんの相談内容は相続関係でした。
私の出る幕はありませんでした。
来月も担当なので、たまには相談に乗れる案件があるといいなぁ。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1階会員業務研修会

2021-09-09 22:52:07 | 調査士会 埼葛支部&本会

今日は調査士会の業務研修です。
コロナ禍と言うことで埼玉会館とYouTube配信での研修です。
前年度で研修部会から卒業したので、ちょっと楽な気持ちになりました。
こんな時期に部員になった皆さんのご苦労を察します。
今まで他人事のように研修に参加しておりましたが、一時とはいて当事者になったことで苦労がよくわかります。
若い部員の皆さんの工夫された研修に感謝です。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間遅れの委員会

2021-08-12 18:09:44 | 調査士会 埼葛支部&本会

写真失敗しました。
5日開催予定の年次研修委員会が今日になりました。
研修部会があるので、一緒に打ちあわせにいいと言うことだったようです。
明日仏様をお迎えする準備を全然しておりません。
初めて研修部員の皆さんと打ち合わせが出来たのでだいぶ前に進んだ感じでした。

帰りの東武動物公園駅でご褒美。
今月6日から運用開始した半蔵門線の新型車両18000系が来ました!
ツイてるツイてる!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意勧告委員会

2021-05-17 17:28:00 | 調査士会 埼葛支部&本会

夕方の調査士会館です。
今日は注意勧告委員会に参加です。
事前に資料を頂いていたので、内容は確認してます。
と言うよりも、去年委員会に掛かった会員が再登場の委員会です。
本人の調査士としての意識と自覚の薄さと取り巻きに振り回され続けている状況に、とてもやるせない気持ちになりました。
土地家屋調査士法をもう一度読むことから出直して貰いたいと思いました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査士会 支部役員会

2021-04-22 21:47:02 | 調査士会 埼葛支部&本会

久喜市のコミセンおおとりです。
今日は役員が改選され、私も最後の役員会です。

珍しく和室での役員会です。
新規役員の紹介、今後に話等話題が出ましたが、このコロナ禍ではなかなかイベントをし辛いですよね。
私も来月の総会でやっと年季が明けて、あまり出席しておりませんでしたが役員会からも離れられるて、これからのんびりできることを嬉しく思っております。
支部役員の皆さん、頑張ってください!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする