東武宇都宮駅に到着しました。
今日は突然まだ乗ったことがないLRTに乗ろうかと言う事になりました。
行きは東武線で行って、帰りはJRで帰ろうと。
終着駅の佇まいは何とも言えない旅情感がありますね。

何年振りでしょうか?
高校生の時は人がごった返していたオリオン通り。
まだ10時過ぎと言うこともありますが、今はとても静かです。

通りの真ん中に陣取る痛車の列。
何かイベントでもあるのですかね。

大昔マルイがあったと思われるポケットパーク。
ゲーム関係なのかコスプレ関係なのか分かりませんが、沢山の若者が集まってました。

ナベサダさんはいまだに元気にライブを開催しているようです。
今年91歳ですよ!
素晴らしい!
これまたご無沙汰をしております。
二荒山神社様。
鳥居が新しくなりましたかね?

ちゃんと写真を撮るつもりでX-pro3を持って来たのにまさかの電池切れ。
情けない話ですね。

せっかくなので、参拝を。
皆さん願い事がたくさんあるようで、参拝に時間をかけております。
で、最初ミッションは来らっせ。
開店前に来ましてが、なんとLINE登録して整理券を貰う仕組みでした。

やばい。
58番です。
一度50番迄呼ばれて暫くそのままでしたが、残りのテーブルを見ながら番号を呼び始めました。

何とか最初のグループに入れてもらいました。
みんみんで餃子を頼んで、ビールを飲みながら待ちます。

少ししたら焼き2枚が届きました。
いつもの味に満足。
続いてビール2杯目と
龍門のえびプリ揚餃子。
幸蘭のハルピンキャベツ。
ごちそうさまでした!
来らっせ最幸!
これからJR宇都宮駅に向かいます。
途中のみんみん本店。
道の反対側まで行列が出来てました。

悟空も。
私が大好きな正嗣も大行列でした。
来らっせに正嗣があれば最高なんだけどなぁ。

こんなモニュメントがあったり。

餃子通りの看板があつたり。
やっぱり宇都宮は餃子の街ですね。
餃子像が西口にもありました。
これから東口に向かいます。
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302