久々に森田屋に来ました。
みかも不動尊の小田住職に薦められて「太七」の青ねぎラーメンを食べに行ったのですが、凄い行列だったので、即森田屋へ来ました。
相変わらず人が一杯です。
30年前のお店とほとんど変わらない私の佐野ラーメンのベンチマークです。
おばちゃんが一人でオーダーを紙に書いただけなのに、ちゃんと順番と席を間違えないのが素晴らしい!
入り口の脇で青竹で麺を打っているところを見ることが出来ます。
メニューも中華そばとチャーシューメンのみのシンプルな構成も変わっていないのがとても嬉しいです。
中華そば大盛りです。
味も変わっていないようです。
久々にやや柔らかめの緬が来るかと思ったら、今日の緬は結構カタゆででした。
お客さんが多いので、早めの麺をあげているのでしょうか?
味はいつもの味なので、大丈夫です。
勿論スープまで完食です。
ごちそうさまでした!
Your Happy My Happy !
只今、「久喜マイホーム学院」の受講生を募集中です。
9月27日(木)から8回連続で、基礎から学ぶ住まい講座をはじめます。
受講料は、8日間で5,000円、家族なら2名まで5,000円で受講できます。
ご夫婦、親子で住まいのことを楽しく勉強できます。
「久喜マイホーム学院」では、理想の住まいを目指す方のために、「プランの考え方からインテリア、水回りから資金計画まで楽しく学べる講座です。
「久喜マイホーム学院」のお問い合わせは、0480-34-0595です。
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp