ボンネットの支えはご愛敬です。
前回のオイル交換時期を見たらそろそろオイルもお疲れ気味な様子なので交換することにしました。
実はムルのドレーンはこんなネジです。
全ネジの中に六角レンチを入れて開けます。
日本車のようにボルト&ワッシャーではありません。
ワッシャーが必要ない代わりにネジの山だけで止めています。
最初はちょっとビビりましたが、何度かオイル交換をしていますが、今のところ問題なしです。
と言うことでオイル交換終了。
ムルはこの通りエンジン下がガラガラです。
カバーもないので、やたらメンテナンス性がいい。
オイルフィルターもすぐ交換出来ます。
次回はフィルターも交換してあげようと思います。
がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp