ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

久々のスリッポンにビックリ

2018-05-24 18:49:23 | 人生の勉強

今日は久々にスラックスだったので、久々にスコッチグレインのスリッポンを履きました。
で、履いたらビックリ。
中敷きがボロボロ。
しかも幅が縮んでしまった上に中敷きの糊が靴下についてしまい、履くのがとても大変でした。

久喜のイトーヨーカ堂の靴修理屋さんへ中敷き交換と幅を広げることをお願いしました。

で、1週間前にリーガルのスリッポンの幅を広げて貰うようお願いをしておいたので、受け取りましたが、、、
右は普通に履けるようになったのでが、左がまだきつくて駄目、、、
リーガルは皮が固いので伸びるかどうか分からないと言われながらお願いをしたのですが、やっぱり、、、、と言う感じです。

修行は続きます。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!

一人じゃない!

みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に「森田屋」へ

2018-05-24 15:07:57 | お散歩写真

今日は栃木市都賀町でO社倉庫の鉄骨検査です。
午後からなので、途中でランチを。
せっかくなので、久々に「森田屋」へ。

チャーシューメン大盛りです。
相変わらず好きだなぁ!このラーメン。
私は高校生の時から(多分45年前位)から森田屋のラーメンを食べてます。
ラーメンかチャーシューメンに普通盛りか大盛りしかメニューがないのは今も変わりません。

ごちそうさんでした!

がんばろう東日本
がんばろう熊本!

一人じゃない!

みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする