ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

木曽路の弁当

2021-01-17 19:54:05 | お散歩写真

木曽路の株主優待券の期限が近いと言うことで。

お弁当をテイクアウトの予約をしました。
私は右上左の「贅沢海鮮ちらし寿司」(¥2,700)、かみさんは左下左の「四季弁当」(¥2,484)にしました。

これが「贅沢海鮮ちらし寿司」です。
豪華です。
でも、思っていたより少し小さいような気がする。

四季弁当と並べるとこんな感じ。
チラシだと四季弁当がだいぶ小さいような気がする。
ちょっと期待しすぎたな。
でも、お酒を飲みながら食べるにはちょうどいい量でした。
美味しくいただきました。

ごちそうさんでした!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満福寺 修正会

2021-01-17 14:42:33 | お散歩写真

菩提寺の満福寺です。
今日は修正会の日です。

役員と言うことで、10時半に集合です。
御札が並んでおります。

コロナ禍と言うことで、本山の智積院で祈祷して頂いた疫病退散・疫病消除のお守りをいただきました。
檀徒の皆さんにも配れるように沢山用意されてました。

今年の修正会はコロナ禍と言うことで、檀徒の参列はなしです。
役員のみ祈祷に参加することになってます。

祈祷の始まりです。
普段は智山勤行式を檀徒全員で読み上げますが今年はありません。

祈祷の後、12時から檀徒に皆さんに御札を渡します。
例年はその後の新年会があるのですが。

お弁当をいただいて自宅で食べることになりました。
ありがとうございました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする