大晦日午後10時の天神様です。
今年はお酒は出しませんが、初詣のお迎えをすることになったそうです。
奉賛会で一番若い私は当然のように天神様に来ることになります。
で、神棚を見たら照明器具が点灯しないと。
赤坂さんが持って来てくれた釣り用のバッテリー直付けの照明が置いてありました。
それはまずいだろうと言うことで、器具を外して振興会から照明器具を借りました。
いろいろやって。
無事点灯。
もう日付が変わる時刻になりました。
振興会の皆さんが暖を取る焚火が夜空を焦がしてます。
ということで、無事初詣に間に合いました。
普段は12時前に行列ができるのですが、ちょうど12時から皆さん参拝に来てくれました。
明けましておめでとうございます。
2時前には火の始末も終わり解散となりました。
ありがとうございました。
今年は夏祭りが開催されるといいですね。
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます