ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

車に乗る資格なし

2022-12-16 14:06:54 | V70クラシック日記

次男坊にあげたボルボV70 は全然オイル交換をしたおりませんでした。
たまたますごい音で回るエンジン音を聞いてビックリしました。

私が乗っていた時にオイルとオイルフィルターを交換したのは今年5月3日108,861kmでした。

オイルゲージを見てビックリ。
メンテナンスなしで、ちょうど1万キロ走ってました。
写真ではちゃんと入っているように写ってますが、オイルレベルの一番下はるか下のオイル量でした。
これじゃぁ凄い音になる訳です。
音が違うことさえ気が付かないなんて、、、

自宅まで乗ってきて貰って、オイルを注入したら、4L缶の半分近く入りました。
よくぞこんな状態で普通に車を乗れたものです。
しかも、ボンネットの開け方まで知らない次男坊、、、
親の顔が見たいです。

しかもクーラント液もミニマムラインでした、、、
取り合えず水を入れて、ウォッシャー液も足して、緊急事態になる前に対処できたのは幸いでした。

そういえば、次男坊はバイクのオイル交換をしないで、エンジン焼付けでオシャカにしたことを思い出しました。
犬を飼って餌だけ与えて水を飲ませないような感じですかね。
犬は散歩や雨が降れば自力で水を飲めるけど、車は買主が気を付けないとオイルを飲みに行けないからなぁ、、、
こんな買主は車を飼ってはいけないですね。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関さんのリース | トップ | 久々に母を見に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

V70クラシック日記」カテゴリの最新記事