温度測定開始しました。
ハイブリッドソーラーハウスが、補助暖房無しで太陽熱だけでどの位の温度になるのでしょうか?
昨日、1階リビングのFL+500mm位と天井付近、2階の北側の洋室FL+1000位とロフトのカウンターの4カ所に温度計を設置しました。
別の温度計で、各部屋の床温度と天井の温度も測定してみました。
予想通りですがお風呂の床が10度位で、2階の南側の洋室の天井付近が20度ありました。今のところ温度差10度です。
この温度計が優れものなんです。
ボタン電池位の大きさなのに時計がセットされていて、1分おきから温度測定出来ます。
今回は30分おきの測定です。
測定したデータはパソコンにつないでグラフに出来るので、とても便利です。
今日は、挨拶回りです。
既存のお客様や取引先に年賀の挨拶をしに行きましたが、業者さんは8日まで休みのところが多かったですね。
職人さんもまだ動き始めていないし、今年の正月は長すぎです。
何とか腰痛も回復傾向にあり、寝ているばかりより無理のない程度に動いた方が良さそうです。
残念ながら今日は雨です。
明日は天気が回復しそうなのでどんなデータが出るのか楽しみです。
ワクワクしてきます。
Your Happy My Happy !
2006年10月末までにブログはこちらです。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/tdiary/
自然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
2007ジャパンソーラーツアー
ハイブリッドソーラー協会では、毎年1月~3月までのおおよそ2ヶ月間、エコ建築を体感する全国イベント Japan Solar Tour 毎年行います。
ジャパンソーラーツアーは、エコ建築を体感する全国イベントです。
すでにお住まいのお宅や、建築途中、完成直後のハイブリッドソーラーハウスを公開します。
HP:http://www.hybridsolar.jp/solar_tour.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます