ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

「和むぎや ろくじゅう」 再び

2014-06-16 23:55:00 | お散歩写真

Sp1060617再び「和むぎや ろくじゅう」にやって来ました。

Sp1060625今日はオーナーから照明の相談をされたので、照明士でインテリアコーディネーターで飲み友達の千種さんと一緒に来ました。

Sp1060583せっかく来たので、先日の試食会で気になっていた「食パンプレート」にセルフバターを頂くことに。

Sp1060586生クリームに入れるトッピングは 、「モンゴル岩塩」「 ビート糖」「カレー粉」「 国産ロースト小麦胚芽」の4種類です。

Sp1060587片野工房長お薦めの「国産ロースト小麦胚芽」にしてみました。
で、この後どうするのかと言うと。

Sp1060590ただひたすら容器を振ってください。
3分から5分。

Sp1060595 手作りバターのできあがり。
これを食パンにつけていただきます。

なかなかいけます。

Sp1060598 で、気になっていた照明はこれ。
デザインと配置がちょっと微妙と言うことで、器具を変えて絵を照らすのはどうか?と言うことに。
全体の照明計画の相談もあり、後日提案させていただくことになりました。

ごちそうさんでした!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫に遊んで貰う日 | トップ | 甲馬サロン そば打ち準備会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩写真」カテゴリの最新記事