ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

「森伊蔵」+「伊佐美 緑瓶」GET!

2009-06-17 23:55:00 | 焼酎大好き

Sp1050912 ついに私にも「森伊蔵」が当たりました!
今月大宮に用事があったので、行ったついでに高島屋で「森伊蔵」抽選の応募をしておきました。
あまり期待していなかったので、もの凄く嬉しい!
大宮店では四合瓶しかないのですが、何はともあれツイてます!

20日から今月末までの交換期間を忘れないようにしなくては。

Sp1050913 「伊佐美 緑瓶」をいただきました。
仕事でお世話になっている方が鹿児島に精通している方で、先日久々にお会いして焼酎談義になった時、「伊佐美 緑瓶」は限定なんだけど届いたらあげるよと言う話になり、さっそくいただいて来ました。

「森伊蔵」「伊佐美」共になかなか手に入らない焼酎をいきなり同時期にGET出来るなんて、ツキまくりです。

Sp1050982 さっそく飲み比べです。
普通の茶色瓶の「伊佐美」は残りが少なくなり、もったいなくて飲めなかったのですが、飲み比べと言うことで久々の登場です。

味の差が良くわからない、、、
もしかしたら、瓶の色が違うだけ???と思うほど何ですけど、、、

もちろん、美味しいんですよ。
緑瓶の意味が良くわからない、、、

森さん、ありがとうございました!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

NPO法人「かわせみの家」の代表理事のブログはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/gokigendiary

NPO法人「かわせみの家」の事務局長のブログはこちら
http://wadobashi.cocolog-nifty.com/blog/

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青函トンネルレポート 函館... | トップ | マイヌードルカップ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ついてますね!!おめでとうございます。日本橋... (しもつかれ苦手君)
2009-06-18 06:01:28
 ついてますね!!おめでとうございます。日本橋高島屋の当選通知は森伊蔵と百年の孤独が写ったカラー版だとか・・・。今度は日本橋店のハガキが見たいです。
返信する
素晴らしい! (ikesan)
2009-06-18 12:18:29
素晴らしい!
次回は写真付きのはがきGETですね!
頑張りましょう!
でも、ついでの時しか日本橋には行かないかも?(笑)
返信する
やったね!(^^)!おめでとうございます。20... (トミハナ)
2009-06-18 23:34:17
やったね!(^^)!おめでとうございます。20日高島屋に寄ってください。
みんなで 乾杯!しましょう(笑)
返信する
ええぇ! (ikesan)
2009-06-19 02:04:06
ええぇ!
20日に開けちゃうんですかぁ!
次のお楽しみにしましょうよ!
「十四代」で、勘弁して下さいm(._.)m
返信する
 噂ですが、森伊蔵は1升ビンと4合ビンで味が違... (しもつかれ苦手君)
2009-06-19 08:25:33
 噂ですが、森伊蔵は1升ビンと4合ビンで味が違うらしいです。飲み会で同時に飲んだ方が『4合ビンは森伊蔵でない』と言い切ったとか・・・。
返信する

コメントを投稿

焼酎大好き」カテゴリの最新記事