ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

今日は特別

2014-04-09 23:55:00 | そば打ち修行中

Sp1040526今日は珍しく丸伸しが上手に出来ました。
素晴らしい!

Sp1040527今日のそばは特別のそばです。
実は昨日で独立してしてから奇跡の10周年の日でした。
思い起こせば大勢の皆さんに助けられてここまで来たんだなぁとしみじみ感謝の気持ちがわき出てきました。

今日の今があるのは高橋工務店の高橋さんのお陰だと思っています。
建物の受注が出来ても、お金の立て替えが出来ない時に高橋さんが金は後でいいから請けろ!と言ってくれて、最初の請負が出来ました。

実に有り難いことで、運と偶然と奇跡だけでここまで来られました。
今日のそばは高橋さんと大工の親方へそばを打っています。

これからもよろしくお願いします。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の東京ドーム

2014-04-08 23:55:00 | お散歩写真

Sp1040862東京ドームにやって来ました。
今日は巨人vs広島戦を観戦します。
先日の友輪会のジャンケン大会でうっかりチケットをゲットしてしまいました。

有り難いことです。

Sp1040864最近出来た長島さんのレリーフ。
派手な空振り最幸! 

Sp1040870ポテトとビールでカミさんが来るのを待ちます。

Sp1040880座席からの眺めはこんな感じ。

Sp4088465始球式は何と桑田選手。
素晴らしい!

Sp4088471巨人大鵬卵焼き世代なのに、名前と顔が一致しそうな選手は村田選手だけという情けなさ。
恥ずかしい話です。
頑張れジャイアンツ!

Sp4088522やっぱ、あっちの方が楽しそうですね。
しかも残念ながら広島に負けちゃいました。

でも、久々の東京ドームはとてもワクワクしました。
友輪会に感謝!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマテルソーラー協会 研修会

2014-04-08 15:55:00 | インポート

Sp1040848_2池袋にやって来ました。
今日の午後は研修会です。
ハイブリッドソーラー協会が今月からアマテルソーラー協会になりました。

Sp1040852研修会に参加してよかった。
皆さんの前向きな姿勢に感動。
自分も頑張らなくちゃ!と言う気持ちになりました。

ありがとうございました。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翁譲 彫刻展 「こわれた訳」

2014-04-08 12:55:00 | お散歩写真

Sp1040818_2あら、翁さんと曽山さん。
いい天気になりましたね。
どうかしましたか?
ここは初台から歩いて3分位のカフェです。
朝一に谷塚の現場に寄ってちょっと寄り道です。

Sp1040820_2店主が来なかったので、入れなかったらしい。
翁さんの彫刻展の会場は2階だそうです。

Sp1040830作品はこんな感じ。
すんません、良くわかりません。
新作だそうです。
翁ワールド炸裂です。

Sp1040841下のカフェ Zaroffでコーヒーを。
久々のマンデリン美味しい!

Sp1040842今日は1時に池袋へ行く用事があるので、この辺で。
翁さん、曽山さん、ありがとうございました!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と権現堂へ

2014-04-06 23:55:00 | おじいちゃんのお楽しみ

Simg_3711マラソンの後は孫と再び権現堂へ。
アパートから歩きで向かうことになりました。
ご機嫌です。

Simg_3717 さっきはあまり桜を見る余裕がありませんでしたが、いい桜ですね。
凄い人です。

Simg_3748三度笠の親分も皆さんに挨拶をしながらお花見中です。

ところでお腹空いたな。
でも 、どのお店も行列です。

Simg_3772 駐車場から見た桜。
天気はいいし、最幸のお花見日和です。

Simg_3781 結局、サイゼリアまで歩いて来ちゃいました。
ご機嫌な孫に私もご機嫌。

また、遊んでね。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手さくらマラソン 何とか完走

2014-04-06 13:55:00 | 人生の勉強

Simg_3606久々のさくらマラソンです。
たまたま親子でほのぼのマラソン2kmに出ると言う調査士会でお世話になっている小川さんに写真を撮って頂きました。
走る前なので、結構元気です。

Simg_3615取り敢えずスタート地点へ。
タイムではなく、完走を目標にしておりますが、スタートはちょっと欲張って16km/80分~のグループへ。
これから2000人位の人に抜かれる予定です。

Simg_3621で、スタートです。
去年は爆弾低気圧で中止になってしまったので、2年ぶりです。
その間全然マラソン大会に出もしないでいきなりの16kmはどうなるんでしょうか?

Simg_3631実にいい桜の時にマラソン大会開催となりましたね。

Simg_3635 あら、井田さんいつもお天気情報ありがとうございます。
今日は招待ランナーで参加ですね。
ありがとうございます!
井田さんのペースに着いていこうと頑張りましたが、どんどん離されていく、、、

Simg_3652 今度は浅井さんに抜かれました。
前回抜かれた場所と同じところで抜かれました。

毎年ありがとうございます! 

Simg_3658 天気もいいし、桜と菜の花最幸です。

Simg_3661 関門を無事通過しました。
そろそろ疲れが出ています。

Simg_3667_2 境県道で信号が赤にならないかなぁ、、、と思っていると。
信号は赤なのに行っていいよ!と。
何と残酷な信号。

Simg_3674中川沿いは菜の花の香りが凄い。
だいぶペースが落ちていますが、何とか歩かないように頑張っております。
中島用悪水路土地改良区の高橋さん、オレンジありがとう!
元気出ました。

Simg_3698 何とかフィニッシュに到達。
2年振りの割には頑張ったかも。

Simg_3700お陰様で完走しました!
読売の中島さんがカメラマンをしてもらったので、記念写真お願いしました。
ヘトヘトですが、完走は嬉しい。

ありがとうございました!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮アジ会の花見

2014-04-05 23:55:00 | 宮アジ会

Sp4058444宮代の桜もちょうどいい感じです。
今日は午後から宮アジ会の花見です。

Sp1040804いつもの場所に行っても誰もいないので、南にいったらいた。
桜まつりのお店も仕舞い支度で、宴席はここだけでした。

Sp4058445すんません、遅刻です。
皆さん宴たけなわで、ご機嫌です。

Sp4058446 深井さん、ありがとうございます。
暖かい野菜スープ最幸!

Sp4058451 二次会は「織りちゃん」ですが、、、
すんません、私は明日幸手さくらマラソンにエントリーしているので、スルーさせて頂きます。

ご馳走さんです!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO法人日光街道幸手を感じる会 イベントに参加

2014-04-05 12:55:00 | お散歩写真

Sp4058249幸手の桜まつりに合わせて、NPO法人日光街道幸手を感じる会でイベントを企画しました。
私は即席カメラマンとしてイベントに参加させて頂きました。

まず駅前の第1会場の「さくらマルシェ」
幸手が生んだ偉大な彫刻家である小林巨匠の提案から一気に実現した企画です。

Sp4058251駅前通りに小さなお店が開店しました。
「青木用品店」ではショルダーバッグや手拭いを。

Sp4058254 「槙島農園」のジャムと生ジュースや。

Sp4058255「ファミューユ」手づくりパン。   

Sp4058257「よみうり産直店」では梅干しやぶりおこわやアクセサリーを。

Sp4058255_2「希りん」と池田屋酒店」では石巻の物産と桜にごり酒を販売。
お店の絵は地元の小中学校の皆さんが描いてくれました。

Sp4058314そして第2会場の岸本家住宅主屋の駐車場では「幸手宿なつかし写真展」と「美酒絢爛」の利き酒イベントが開催されました。

Sp4058310いやぁ!懐かしい写真だなぁ!
ちょうど私が生まれた頃の幸手の写真もありました。

素晴らしい!

Sp4058307「美酒絢爛」の利き酒イベントはこんな感じで日光街道沿いの酒蔵のお酒を飲み比べ出来ました。

すんません、私は午後には宮代で宮アジ会の花見なのでこの辺でカメラマン終了です。

Sp4058437で、さくらマルシェで買った物。
ちょっと買いすぎたかも、、、、

ありがとうございました。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp      
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴアテックスって、、、

2014-04-04 23:55:00 | 人生の勉強

Sp1040714愛用のメレルのカメレオンです。
ゴアテックスなので買ったのに、何だか浸みるようになってしまっています。

何で、、、
雨の中を事務所から銀行を往復しただけなのに。

Sp1040718 この通り靴下は濡れてしまいました。
これじゃ普通の靴の方がましかも?

Sp1040720 やっぱ、雨の日はガムシューに限りますね。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の宮一会 浅草花見船に乗る

2014-04-03 23:55:00 | 宮一会

Sp1040721雨の浅草です。
去年も雨だったようななかったような、、、
久々に呑兵衛が集まりました。

Sp1040735連携プレーでテーブル席を確保しました。
桜は満開なんですが、雨でよく見えません。
見えるのはテーブルの上のお酒とおつまみだけです。

Sp1040736まずは乾杯から。
布能さん、やっと呑兵衛仲間に復帰しました。
おめでとうございました!
お陰様で私も取り敢えずお酒が飲める体でいられそうなので、とても有り難い乾杯です。

Sp1040740今半のおつまみがついています。
酒のあてにちょうどいい感じです。
佐々木さんが買ってきてくれたお酒やおつまみがテーブルに満載です。

ありがとうございます!

Sp1040741_3布能さんは、去年飲めなかった分を取り戻すべくがんがんお酒に食らいついております。(笑)

Sp4038201と言うことで、あっという間の花見船でした。
舞妓さんと記念写真です。

Sp4038204雨で目の前のスカイツリーが見えません。
でも、お酒が入って超ご機嫌です。

Sp4038206せっかくなので、桜があるところでパチリ。

Sp4038208布能さんにカメラマンになって貰って、もう一枚。

Sp4038215当然このまま帰れないので、次!
たどり着いたのは「酒の大升」。
酒屋さんがやっている居酒屋です。

Sp4038216さっそく乾杯。
無理矢理お店の方にカメラマンをお願いしてしまいました。

ありがとうございます!

Sp4038222おつまみも充実しております。

Sp4038228これが美味しい!

Sp4038235記念写真パチリ。

Sp4038236と言うことで、店主も巻き込んでしまいました。

ごちそうさまでした!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする