ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

生意気なドライバー

2018-09-22 19:39:47 | おじいちゃんのお楽しみ

ムルティプラを受け取って孫達がいるイオンモール春日部へ。
孫達はマリオカートを楽しんでました。

律ちゃんの運転が素晴らしい!
小さいの足がアクセルに届くのがやっと。
なのでハンドルがやたら近い。
でも、お兄ちゃんより早いんです。(笑)
立派なドライバーになって貰いたいものです。
夕飯食べて帰りますよぉ!

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムルティプラお迎え

2018-09-22 18:33:10 | ムルティプラDiary

ムルティプラのお迎えに来ました。

交換したクラッチレリーズシリンダーはこれです。

壊れたシリンダーからオイルが漏れて、交換が結構大変だったようです。
こらから暫く入院しないことを祈るのいです。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手権現堂の曼珠沙華見頃です

2018-09-22 16:15:10 | お散歩写真

権現堂の曼珠沙華です。
最近は土手の南面だけではなく、北面にも咲いているので、かなり豪華です。
しかも、見頃です。

せっかくなので、白花と一緒に。

駐車場もかなり混んでまして、大勢の皆さんが散策をしています。

こんな皆さんも撮影中です。

こんなのや。

あんなのを撮りました。

お気に入りはこれかな?
奥に人が入ってしまったのがちょっと残念。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルが、、、

2018-09-21 11:17:44 | アトレーDiary

車検でオイル交換とベルト交換をして戻ってきたアトレーですが、運転が終わって下をみたら、、、
オイルが漏れている。多分。
チャンスです。

修行は続きます。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい敬老の日

2018-09-17 19:17:34 | おじいちゃんのお楽しみ

パーマ屋さんから家に戻って暫くしたら孫達が敬老の日のプレゼントを持って来てくれました。

プレゼントはカメラストラップでした。
枯れた赤や茶色の織物で、渋い色合いが年寄りにはぴったりです。

ブラックかシルバーのカメラしか持っていないからなぁ、、、
ありがとね!

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに髪を切りました

2018-09-17 13:24:34 | お散歩写真

久しぶりに髪を切りました。
いつも1ヶ月半毎にカットとパーマを掛けるのがいいと言われながら、ずっと2ヶ月スパンです。
髪が邪魔で仕方がない状態にならないとパーマ屋さんに行かない。
今日はパーマを掛けて貰いましたが、床に落ちた髪の毛に白いものが多くなったなぁ、、、

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築士会杉戸支部 「日本の建築展」見学

2018-09-16 23:30:02 | 建築の勉強

久々の六本木ヒルズです。

今日は建築士事務所協会杉戸支部で「建築の日本展」の見学です。
実はいつか行こうと思っていながら寄れていなかったところ、杉戸支部で見学の企画をしてくれたので、参加することにしました。

明日が最終日と言うことで同じような人が一杯おりまして、何と入場50分待ちだそうです。

チケットを手に入れましたが、、、

入り口でも人数制限の入場のため、ここでも列が、、、

で、やっと入場。
ミラノ国際博覧会2015日本館の木組みがお出迎え。
基本的に撮影禁止ですが、場所によって撮影可能となってます。

ものづくり大学制作の「待庵」

香川県庁の家具。

丹下健三自邸の模型。
見応えのある展示でした。
何カ所か実物を見たいと思う建物があり、時間を取って行ってみたいと思います。

おまけでシティービュー。

東京タワーは見えるけどスカイツリーが見えない。

レインボーブリッジは近いですね。

で、西麻布の裏町を散策しながら。

亮太郎君の友人のお店「霞富士」で。

乾杯!

地下が厨房になっているお店で、なかなかいい感じでした。

ごちそうさんでした!

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムルティプラ 再び入院

2018-09-14 21:45:50 | ムルティプラDiary

暫く幸宮神社の駐車場でお休みしていたムルティプラです。
今日はJAFを呼んで病院へ運んで貰います。

実はクラッチが戻らなくなりました、、、
アトレーが車検のためムルティプラを乗り出したのですが、久喜から加須に行って用事を済ませて事務所に戻ってきたら、駐車場一歩手前でこんなことに、、、

足を引っかけるて引っ張ると戻ります。

エンジンを掛けてクラッチが入るかなぁ?と思ってギアを入れようとしたらシフトノブが吹っ飛んじゃった、、、
しかもブーツもろとも、、、
そもそもムルティプラはシフトノブが差し込んであるだけですが、ここまで外れるとは、、、

まずは搬送の準備がしやすいように舗装部分に移動して。

準備OK!

よろしくお願いします!
困ったときのJAFに感謝!

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと上野まで

2018-09-12 23:48:13 | お散歩写真

上野のつるやのかき揚げそばです。
今日は調査士会館で筆界特定委員会の後、上野にやって来ました。

実は最近気になるカメラが続々とリリースされてます。
ニコンとキャノンのフルサイズミラーレスに富士フィルムのX-T3。
取り敢えずカタログを貰うためにヨドバシカメラへ。

で、せっかくなので「大はし」へ。

もう半年以上来ていないのに、扉を開けてからカウンターに座る頃には肉豆腐と熱燗が。
いつも嬉しいおもてなしをありがとうございます。

いつものように肉豆腐と熱燗を2回転して、ごちそうさんでした!

続いて、「天七」

今日はレモンサワーにキスと豚カツで。
いい心持ちになってきました。

帰りは特急りょうもうでレモンサワーで仕上げです。
実に今日はいい日だ。

で、おまけ。
幸手駅の改札を抜けたら、会ってしまった、、、
ほろ酔いで家に帰ろうと思っていたのに、、、
結局お店が出て行けと言うまで飲んでしまった、、、
厳しい修行になりました。
大野さん、ごちそうさんでした!

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉土地家屋調査士会 業務部会第2回筆界特定委員会

2018-09-12 17:29:43 | 調査士会 埼葛支部&本会

埼玉調査士会館にやって来ました。
今日は今年度2回目の筆界特定委員会です。
今年も去年と同じように各自で選んだ筆界特定の事例をまとめることになりました。
各自で要旨と個人情報の黒塗りをすることになりました。
頑張らないと、、、

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする