ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

初めての「華月」連チャン

2021-05-13 13:58:04 | お散歩写真

今日も華月に来てしまいました。
これから埼玉土地家屋調査士会で年次研修委員会があります。

今日は個人的ランキング宇宙一のタンメンです。

定番の餃子も忘れません。
コロナのマスク着用のお陰で、委員会があっても餃子を食べることに罪悪感がなくていいですね。

ごちそうさんでした!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はさいたま市によく来ます。

2021-05-12 17:50:21 | お散歩写真

大宮駅西口です。
今日はこれから始まる現場の打ち合わせです。
こらから約1年お世話になります。

打ち合わせごさいたま市役所に用事があるのでランチは「華月」です。
さいたま市来る機会が増えたのでありがたいです。
毎日でも寄りたいお店です。

今日はチャーハンにしました。
おばちゃんにチャーハンと餃子をお願いしたら、1分も掛からないうちにチャーハンが来ました。
チャーシューがゴロゴロあって、ボリュームたっぷりです。

美味しいのでガツガツ食べていたら餃子が来るまでにほとんど食べちゃった。(笑)

いつも美味しいチャーハンごちそうさんでした!

続いて中央区役所。

緑区役所に寄って今日の予定終了です。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榮ラーメン

2021-05-11 13:45:01 | お散歩写真

菖蒲に榮ラーメンです。
午後鴻巣へ行く途中に寄ってみました。
人気店のため15分ほど待ちました。

しょうゆラーメンです。
ここのラーメンは佐野ラーメンに近いので結構お気に入りです。
佐野にラーメン食べに行きたくなりました。

ごちそうさんでした!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴山さんちのピクルス

2021-05-10 20:39:46 | リノーベーションまちづくり

今日は柴山さんがピクルスを持って来てくれました。
森のようちえんで作っています。

まずは乾杯!

酒の友のは勿論ピクルスです。
ビールに合います。
日のででもピクルスを皆さんに広めたいと思います。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子鉄バージョンアップ

2021-05-09 19:25:55 | おじいちゃんのお楽しみ

幸手駅と南栗橋駅の途中のカーブにやって来ました。
昨日三脚が欲しいと言い出したお兄ちゃん。
有るよ!とじいじの数ある三脚から低めの三脚をお兄ちゃん用に出しました。
そしたら電車の撮り鉄に行きたいと。
しかもビデオも使いたいと言うことで、生意気にもカメラとビデオの二刀流です。

子鉄はこんな感じ。
駅で電車撮りたいと言ってましたが、こっちの方がいいかもと。

お兄ちゃんの写真はスペーシアから。

70000系・

リバティ。

50050系と続きます。
なかなかいい感じです。

最後に私の写真。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障が続きます

2021-05-09 11:31:14 | お散歩写真

最近ダイソンの調子がよろしくない。
突然、モータヘッドが止まります。
多分接点がよろしくない様子。
モーターの接合部に隙間が出来てます。

バラしたら接続部分が割れて取れちゃった。

取り敢えず接着してみます。

固まる時間を待ちます。

取り敢えずこんな感じで使うことにします。

修行が続きます。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食は焼肉

2021-05-08 20:19:17 | お散歩写真

塗装道具を片付けて、いいお肉が入ったので夕食は駐車場で焼肉です。
お兄ちゃんはしっかりお肉を食べてくれましたが、、、

律ちゃんはお腹空いていないと食べてくれません。
夕飯前にいろんなものを食べ過ぎたようです。
しかし、最近の子供は携帯がないと遊べないようで困ったモノですね。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車置き場の塗装 見た目完成

2021-05-08 18:10:24 | お散歩写真

今日は午前中は調査士本会の宿題がありまして、何とか片付いたので午後から塗装再開しました。
お陰様で、だいぶ色が着きました。
と言うのは、本来の塗料ではなかったのです。
キシラデコールの缶の底に色粉が沈殿してました。
刷毛でガチャガチャやって色粉を溶かしたらしっかり色が着きました。
今まで何をしてたのでしょうか?
基本的な対処が全く出来ないと言う情けない話でした。

で、夕方何とか道路から見た目完成しました。
だいぶ仕上がった感があります。
ほぼ2日間くらい無駄をしたかも知れない、、、

修行は続きます。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車置き場の塗装 2日目

2021-05-05 11:58:57 | お散歩写真

昨日はここまで塗りました。
左側は何回か塗ったのでそれなりに色が着きましたが、右側はまだ塗り足りない。

右側を上から塗り始めて、養生したおいた下3段も取り敢えず塗ったら、、、

雨が降って来ちゃった、、、
下3段はまだ塗り足りないので、取り敢えず養生をしました。
雨の合間に塗れればと思いますが、止むのでしょうか?

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真ん中お誕生日会

2021-05-04 19:38:15 | おじいちゃんのお楽しみ

お兄ちゃんは5月2日生まれで9歳。
律ちゃんは5月6日生まれで7歳です。

と言うことで二人の誕生日の真ん中でじいじとばあば開催のお誕生日会です。
誕生日おめでとう!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする