今朝は03:30起き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
クラブハウスに集合後、大きなバンに乗って、Tyler(ダラスから2時間)へ向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0048.gif)
というのも、The Tyler Rose Marathon(マラソン&ハーフマラソン)のペースメーカーで、DRCのメンバーがボランティアで走るのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
私は・・・走らずに、沿道から応援&カメラマン
ってことで、お気楽
お気楽。
彼は、ハーフマラソン01:50
棒の先に付いた目印を持ちながら、走ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
遠くからでもひと目で分かるようにお揃いのランシャツ、
ペースメーカーは各タイムにつき2人1組で、フルマラソンは03:40~、ハーフマラソンは01:40~、総勢20人ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/85/31ce4895dc1d865607f500c5979d84f0_s.jpg)
タイムを計るマット
今回は、チップがゼッケンに付いてました(とっても軽い)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/52/3550be3f30c1c0bd155e313cfdc8b4c8_s.jpg)
フルマラソンの30分後、そろそろハーフマラソンのスタート。
先頭は速そうな人が多いね、女子ランナーはカラフル
行ってらっしゃーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/39/d9bfec27b077e5d524f1cc1acc738e5d_s.jpg)
ハーフマラソンのコースマップ、とにかくアップダウンが多い(らしい)。
私は、ゴールまでもう少しのところにある坂の途中で応援![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
見るからにキツそうな坂
たまらず、歩いたり、立ち止まったりするランナーも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
応援していると、声を返してくれるランナーが多くて、うれしいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/3e/275168d5101dede47a36d0398cc56bc8_s.jpg)
バラ園の中にあるゴールには、続々とランナーが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/1b/817b0c4ab5909dc4238dbad8905fb0da_s.jpg)
初めて見た、移動シャワー(教会所有)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/9a/c14131f214fa2cbade4074616281fee4_s.jpg)
チビッコの遊び場があったり、ゲットしたTCBYのフローズンヨーグルトを食べたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/af/031385f81b679f0a8b1fcea1a00ab904_s.jpg)
相変わらず「花より団子」の私ですが、TylerといえばTyler Rose Garden![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
600品種&32,000本のバラ園は、アメリカで1番大きいそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
毎年10月第3週にRose Festivalも開かれるんだとか。
このピンクのバラは、Falling in Love![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/04/a47974771789c4c46484cbc67becc313_s.jpg)
バラ園の中には庭園も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
静寂でステキな場所だった・・・と思ったら、Meditation Gardenだって。
ベンチに座って読書する人もポチポチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/dd/0a98c8cdb2e403aa250c58ab7c756dc1_s.jpg)
私が気に入ったのは、The IDEA Garden(Innovate、Demonstrate、Educate and Apply)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/97/d2ebcea7ca06db59802fab1c5d45a9e5_s.jpg)
ダラスへ戻る前に、みんなで遅めのランチ
Bodacious BBQ。
お肉(牛肉、豚肉、ターキーのハム)をサンドして食べました、サイドはポテトサラダ&ビーンズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/38/c7b63c7b4cfd277089b29b7bb82e6fee_s.jpg)
私は豚肉をサンド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/9e/bf00a4cf6f42607b33ffec75bacd1b55_s.jpg)
ピクルス&ハラペーニョがメイン
なのは、彼のお皿![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/50/8b39f1987d11f1c1053c9d88a2fe1c96_s.jpg)
ハイウェイ脇のお店・・・McDONALD'S・・・だけどBBQ
アヤしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/5b/41deb782166fd7d0dc12daf2eefcf839_s.jpg)
戦利品は、重宝しそうなOzarkaのリュック(不織布製)、缶ホルダー、小さいのは万歩計![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
Pedometerって言うんだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/85/c1154c1950305c1876a232530cd9c58b_s.jpg)
他にも、お水のボトル、サプリメント、エナジーグミ、グラノラバー、バナナなど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/15/d327f342b2bfdfe3888a2297c1fec5bb_s.jpg)
行き帰りのバンの中&現地でも、みんなでワイワイの約12時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
応援だけでも楽しめたけど、走ったらもっと楽しかったんだろうな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
クラブハウスに集合後、大きなバンに乗って、Tyler(ダラスから2時間)へ向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0048.gif)
というのも、The Tyler Rose Marathon(マラソン&ハーフマラソン)のペースメーカーで、DRCのメンバーがボランティアで走るのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
私は・・・走らずに、沿道から応援&カメラマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
彼は、ハーフマラソン01:50
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0196.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
遠くからでもひと目で分かるようにお揃いのランシャツ、
ペースメーカーは各タイムにつき2人1組で、フルマラソンは03:40~、ハーフマラソンは01:40~、総勢20人ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/77/ceed8d12bfed354ef78bb051ee5e554c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/85/31ce4895dc1d865607f500c5979d84f0_s.jpg)
タイムを計るマット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/49/5a19b8c0ac50327db68e7f295ac21870_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/52/3550be3f30c1c0bd155e313cfdc8b4c8_s.jpg)
フルマラソンの30分後、そろそろハーフマラソンのスタート。
先頭は速そうな人が多いね、女子ランナーはカラフル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/9a/0f160509279d46257bee84cca18717ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/39/d9bfec27b077e5d524f1cc1acc738e5d_s.jpg)
ハーフマラソンのコースマップ、とにかくアップダウンが多い(らしい)。
私は、ゴールまでもう少しのところにある坂の途中で応援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
見るからにキツそうな坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
応援していると、声を返してくれるランナーが多くて、うれしいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/85/4ead2fab4632138ad78f2aba583005a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/89/849d76ae7ca9e371e1027ad71f1adeae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/f3/2c2d557d4b56a9419cbe38c16a38b15c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/3e/275168d5101dede47a36d0398cc56bc8_s.jpg)
バラ園の中にあるゴールには、続々とランナーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/9a/3e29e5a5150a1445c6aeddf70b15d867_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/1b/817b0c4ab5909dc4238dbad8905fb0da_s.jpg)
初めて見た、移動シャワー(教会所有)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/e7/365798cf052a1e4186570190c679119c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/9a/c14131f214fa2cbade4074616281fee4_s.jpg)
チビッコの遊び場があったり、ゲットしたTCBYのフローズンヨーグルトを食べたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/97/29fe57497bf4cede9ad64a403e791ab3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/af/031385f81b679f0a8b1fcea1a00ab904_s.jpg)
相変わらず「花より団子」の私ですが、TylerといえばTyler Rose Garden
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/4d/4c906340ede22ce5742be7723a2de0da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/66/e9cfcd4a7b73dd65d868e78e740d057d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/fc/2c89ef6296bb3a3187ffa14be3cf8c3a_s.jpg)
600品種&32,000本のバラ園は、アメリカで1番大きいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
毎年10月第3週にRose Festivalも開かれるんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/84/1dbf8bb65cf2933c41afe006294fbe26_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/0d/df2a5f4fe7be528e9e5286045ef0b97d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/6c/eb9e18808724000ad6490bf10585d18f_s.jpg)
このピンクのバラは、Falling in Love
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/dc/cf415bc38a9f49a889c50dd688233d6e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/04/a47974771789c4c46484cbc67becc313_s.jpg)
バラ園の中には庭園も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
静寂でステキな場所だった・・・と思ったら、Meditation Gardenだって。
ベンチに座って読書する人もポチポチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/59/cc7bfe7cc41bafcc5e743308158a99d8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/06/1f3597fce7bca8b0a207e19f2ccd170d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/b7/5c17e429785c4e6e05f3d0af3c953a6b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/dd/0a98c8cdb2e403aa250c58ab7c756dc1_s.jpg)
私が気に入ったのは、The IDEA Garden(Innovate、Demonstrate、Educate and Apply)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/7f/9ee9f62b0656a47c905bd91ca6f3802d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/1f/be56dc93cbe78918a92fd1719165b9de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/e2/378dd57306e032fc755728770997a828_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/f8/731bc9da7c00d02dd36f0d78b32f2b55_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/97/d2ebcea7ca06db59802fab1c5d45a9e5_s.jpg)
ダラスへ戻る前に、みんなで遅めのランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
お肉(牛肉、豚肉、ターキーのハム)をサンドして食べました、サイドはポテトサラダ&ビーンズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/1c/aebb038e7e0d9676002a1d4d52a95d17_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/cc/57256a34127a7c824631431e28e150c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/08/f8e67e5b7ff9775b1ac36d566ede3a71_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/ff/3a5372b2c6466cd7cb3914305a66b4e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/38/c7b63c7b4cfd277089b29b7bb82e6fee_s.jpg)
私は豚肉をサンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/9e/bf00a4cf6f42607b33ffec75bacd1b55_s.jpg)
ピクルス&ハラペーニョがメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/50/8b39f1987d11f1c1053c9d88a2fe1c96_s.jpg)
ハイウェイ脇のお店・・・McDONALD'S・・・だけどBBQ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/a3/62867e71537fb98a96415a0f5b198158_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/5b/41deb782166fd7d0dc12daf2eefcf839_s.jpg)
戦利品は、重宝しそうなOzarkaのリュック(不織布製)、缶ホルダー、小さいのは万歩計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/db/6a820426da117fb026c5ec7e36f8ad69_s.jpg)
Pedometerって言うんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/85/c1154c1950305c1876a232530cd9c58b_s.jpg)
他にも、お水のボトル、サプリメント、エナジーグミ、グラノラバー、バナナなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/15/d327f342b2bfdfe3888a2297c1fec5bb_s.jpg)
行き帰りのバンの中&現地でも、みんなでワイワイの約12時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
応援だけでも楽しめたけど、走ったらもっと楽しかったんだろうな~。