(日本からの)お土産で~すいつも&いつも、ありがとうございます。
Sacucci Horocci?イタリア語かと思いきや、サクッチ・ホロッチと読むそうだ
由来は、食感サクッ、口どけホロッのイタリアンクッキーで、
“貴婦人のキス”という意味をもつ、イタリア・ビエモンテ地方の伝統菓子「バーチ・ディ・ダーマ」を
アレンジしたそうな・・・ということで、やはりイタリア繋がりであった。
季節限定の抹茶味は、抹茶生地にホワイトチョコをサンド。
パッケージが三角錐です
こういう細かいところで、いちいちカワイイのが日本です
サクっと加減が、粉モノ好きにはたまりませんっ意外と、あっさりしてます。
お次は、すいーとぽてたまご。
見た目は、ほぼ、岩手銘菓かもめの玉子
外側から、ホワイトチョコ(紫芋入り)、カステラ生地、鳴門金時あん、さつま芋ペースト、の4重構造。
あん&ペーストが、ねっとりしていて美味し~いこういう味や食感は、私好み。
鳴門金時を焼き芋にしてから作ったあんが、確かにスイートポテトのようです。
Sacucci Horocci?イタリア語かと思いきや、サクッチ・ホロッチと読むそうだ
由来は、食感サクッ、口どけホロッのイタリアンクッキーで、
“貴婦人のキス”という意味をもつ、イタリア・ビエモンテ地方の伝統菓子「バーチ・ディ・ダーマ」を
アレンジしたそうな・・・ということで、やはりイタリア繋がりであった。
季節限定の抹茶味は、抹茶生地にホワイトチョコをサンド。
パッケージが三角錐です
こういう細かいところで、いちいちカワイイのが日本です
サクっと加減が、粉モノ好きにはたまりませんっ意外と、あっさりしてます。
お次は、すいーとぽてたまご。
見た目は、ほぼ、岩手銘菓かもめの玉子
外側から、ホワイトチョコ(紫芋入り)、カステラ生地、鳴門金時あん、さつま芋ペースト、の4重構造。
あん&ペーストが、ねっとりしていて美味し~いこういう味や食感は、私好み。
鳴門金時を焼き芋にしてから作ったあんが、確かにスイートポテトのようです。