今日から、ひたすら西へ向かう9日間の旅に出ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
テキサス、ニューメキシコ、アリゾナ、ネバダ、(ちょこっと)カリフォルニア、ユタ、(ちょこっと)コロラド、
計7州をめぐる旅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今日は、約12時間のドライブで、お隣の州ニューメキシコで1泊。
テキサスが大きいゆえ(テキサスの大きさは、日本の1.8倍)、州脱出自体がそこそこ大変なのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ニューメキシコでは、蛇に注意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/1f/5c1859d43b1c26a74516634453e482ff_s.jpg)
温泉の町Truth or Consequencesに到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/69/754ef6a0a23117587b4028866a7be22e_s.jpg)
まずは、田舎町のメキシカンEl Faroで夜ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
彼はタマレ、私はエンチラーダ。
ニューメキシコのメキシカンは、テキサスのTex-Mexよりあっさりした味わいで美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/97/c0d8e36ce25e198ee9492bdeb7cd0773_s.jpg)
今夜のお宿Charles Motel and Spa。
露天風呂のあるRio Grande川沿いのホテル(Riverbend Hot Springs Resort & Spa)が満室だったので、こちらにしました。
この温泉町には、温泉付きのホテルが10軒くらいあって、泊まらなくても利用できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/31/2d6fe223e19b9e676ccd438842087db0_s.jpg)
宿泊者は、1泊につき1回Hot Mineral Water Bathsに入れます(宿泊者以外は$5)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
男女別、カーテンで仕切られた個室、静か&うす暗い空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/55/f33fa13f50fbd3a82ad1755ef6f23b34_s.jpg)
1940年代の建物で、けっこうボロい
けど、汚くないから、私は平気。
キャラの濃いスタッフのオジさんが説明をしてくれました、
お湯(98~115F=36~46℃)&水の蛇口をひねって、丁度いい温度に調節しつつ、お湯をためます。
大きな浴槽だけど、お湯の勢いがスゴくて、すぐ溜まる。
ただ、お湯の管が1本しかないから、複数の人が同時にお湯を出すと、ちょろちょろしか出ないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/c3/e3acb256dd10e1edd50f67f95ca0f7f8_s.jpg)
お湯は、無色透明&無味無臭。
ゆっくりお湯に浸かって、サイコーに気持ちいい~、手先がふやけたの久しぶり~、極楽&極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
お風呂の後は、近くのスーパーで仕入れたDosarita(Dos Equis←メキシコのビール&マルガリータ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/4c/07def804649f64f8bc7aaf12ad4e6849_s.jpg)
お部屋は、キッチン&バストイレ付きで、でも、バスルームに鏡&ドライヤーがなかった。
ドライヤーの貸し出しをスタッフのオジさんに聞いたら、以前はあったけど、(宿泊客に)盗まれてから置いてない、と言われた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
見かけた宿泊客は、ヒッピー風の中高年が多くて、ちょっと不思議な雰囲気を醸し出してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
テキサス、ニューメキシコ、アリゾナ、ネバダ、(ちょこっと)カリフォルニア、ユタ、(ちょこっと)コロラド、
計7州をめぐる旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今日は、約12時間のドライブで、お隣の州ニューメキシコで1泊。
テキサスが大きいゆえ(テキサスの大きさは、日本の1.8倍)、州脱出自体がそこそこ大変なのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ニューメキシコでは、蛇に注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/f9/c7515e6c65f7c3ec994aae2f77f6875d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/1f/5c1859d43b1c26a74516634453e482ff_s.jpg)
温泉の町Truth or Consequencesに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/48/9ad040a8762b651e76bc6687a8405a23_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/69/754ef6a0a23117587b4028866a7be22e_s.jpg)
まずは、田舎町のメキシカンEl Faroで夜ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
彼はタマレ、私はエンチラーダ。
ニューメキシコのメキシカンは、テキサスのTex-Mexよりあっさりした味わいで美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/cb/ea3f67f41171b21a19674076d21588a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/7a/9050f20a69a8f0513da4a329a7c708f6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/4a/b4f306d2bd57a023fc229736b5736b69_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/13/3539f513ff606619b60d500f602a7a90_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/1a/825f7cc77e70cf36ebace7455d25247f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/97/c0d8e36ce25e198ee9492bdeb7cd0773_s.jpg)
今夜のお宿Charles Motel and Spa。
露天風呂のあるRio Grande川沿いのホテル(Riverbend Hot Springs Resort & Spa)が満室だったので、こちらにしました。
この温泉町には、温泉付きのホテルが10軒くらいあって、泊まらなくても利用できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/65/5d8072ec084ce83d94ae341b60e72d4c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/c7/51ad77e32ffbf4809b83215dacc4fdf3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/31/2d6fe223e19b9e676ccd438842087db0_s.jpg)
宿泊者は、1泊につき1回Hot Mineral Water Bathsに入れます(宿泊者以外は$5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
男女別、カーテンで仕切られた個室、静か&うす暗い空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/02/b79df0dd0c413aa2aef25a85937fef56_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/6c/5afac2778978267844e1585f7760f514_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/55/f33fa13f50fbd3a82ad1755ef6f23b34_s.jpg)
1940年代の建物で、けっこうボロい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
キャラの濃いスタッフのオジさんが説明をしてくれました、
お湯(98~115F=36~46℃)&水の蛇口をひねって、丁度いい温度に調節しつつ、お湯をためます。
大きな浴槽だけど、お湯の勢いがスゴくて、すぐ溜まる。
ただ、お湯の管が1本しかないから、複数の人が同時にお湯を出すと、ちょろちょろしか出ないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/5a/f33405b50bbcd69ac301910ac54d46a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/c3/e3acb256dd10e1edd50f67f95ca0f7f8_s.jpg)
お湯は、無色透明&無味無臭。
ゆっくりお湯に浸かって、サイコーに気持ちいい~、手先がふやけたの久しぶり~、極楽&極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
お風呂の後は、近くのスーパーで仕入れたDosarita(Dos Equis←メキシコのビール&マルガリータ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/16/551849aedf8b81259c2ffc6a8a867da1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/4c/07def804649f64f8bc7aaf12ad4e6849_s.jpg)
お部屋は、キッチン&バストイレ付きで、でも、バスルームに鏡&ドライヤーがなかった。
ドライヤーの貸し出しをスタッフのオジさんに聞いたら、以前はあったけど、(宿泊客に)盗まれてから置いてない、と言われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
見かけた宿泊客は、ヒッピー風の中高年が多くて、ちょっと不思議な雰囲気を醸し出してました。
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ](http://overseas.blogmura.com/americasouth/img/americasouth88_31.gif)