さて、毎年、6月第1水曜日は、Global Running Day
って、私も初めて知りました
あまり深い意味はないらしく、世界中でランニングの楽しさをシェアしよう
って単純明快なイベントです。
世界各地で様々なイベントが行われるようですが、
大人から子供まで誰でもOKな、距離やペースも問わない、楽しさ100%のお気楽イベント
我が家は、Cap10K(毎年4月開催のレース)が主催するイベントに参加しました。
場所は、オースティンのダウンタウンにあるAustin Statesman(新聞社)。
CLIFとnuunのテントが出ていました。

ルートは、3マイルと6マイルがあったので、6マイルを走ることにしました
地図を持って、各自のペースで走ります。
3.5マイルの辺りまでは数人のランナーと一緒でしたが、
いつの間にかいなくなったので(ペースが合わないのか?途中でショートカットしたのか?不明)、彼と2人で走りました
I-35を東西にしてダウンタウンをぐるっと回る、途中、州議事堂の前を通ったり、
アップダウンのある意地悪な、もとい、オースティンらしいルートで、
こうして、自分の知らないコースを走るのは、とっても楽しい
ただ、夕方とはいえ95F(=35℃)くらいあり&西日もジリジリ、超暑かったです

私たちが着く頃は、ほとんどのランナーが走り終わっていたので、
短い3マイルのルートを走る人が多かったのかもしれません。
Jet's Pizzaのピザ(チーズとペパロニの2種類
)が出ました
パンみたいな分厚い生地にチーズがたっぷり
めっちゃカロリー高そうですけど、
6マイル走ったのを口実に、美味しくいただきました
←余裕でカロリーオーバーだけど気にしない

最後に、ラッフル(抽選)がありました。
Polarの時計や、レースの招待など、当たったらうれしい商品ばかりだったので、期待したのですが、
私も彼も何も当たらずがっかり

でもね、Cap10Kと3M Half MarathonのTシャツ、Austin Half Marathonのバッグ、
Clifのスナックをもらって、十分ご機嫌な私
楽しいイベントを企画してくれて、ありがとうございました


って、私も初めて知りました

あまり深い意味はないらしく、世界中でランニングの楽しさをシェアしよう

って単純明快なイベントです。
世界各地で様々なイベントが行われるようですが、
大人から子供まで誰でもOKな、距離やペースも問わない、楽しさ100%のお気楽イベント

我が家は、Cap10K(毎年4月開催のレース)が主催するイベントに参加しました。
場所は、オースティンのダウンタウンにあるAustin Statesman(新聞社)。
CLIFとnuunのテントが出ていました。


ルートは、3マイルと6マイルがあったので、6マイルを走ることにしました

地図を持って、各自のペースで走ります。
3.5マイルの辺りまでは数人のランナーと一緒でしたが、
いつの間にかいなくなったので(ペースが合わないのか?途中でショートカットしたのか?不明)、彼と2人で走りました

I-35を東西にしてダウンタウンをぐるっと回る、途中、州議事堂の前を通ったり、
アップダウンのある意地悪な、もとい、オースティンらしいルートで、
こうして、自分の知らないコースを走るのは、とっても楽しい

ただ、夕方とはいえ95F(=35℃)くらいあり&西日もジリジリ、超暑かったです


私たちが着く頃は、ほとんどのランナーが走り終わっていたので、
短い3マイルのルートを走る人が多かったのかもしれません。
Jet's Pizzaのピザ(チーズとペパロニの2種類

パンみたいな分厚い生地にチーズがたっぷり

6マイル走ったのを口実に、美味しくいただきました




最後に、ラッフル(抽選)がありました。
Polarの時計や、レースの招待など、当たったらうれしい商品ばかりだったので、期待したのですが、
私も彼も何も当たらずがっかり



でもね、Cap10Kと3M Half MarathonのTシャツ、Austin Half Marathonのバッグ、
Clifのスナックをもらって、十分ご機嫌な私






