Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

十二単は12枚ではなく10枚だった

2024-10-10 02:07:00 | ボランティア

今日は、AJC(Austin Japan Community)のボランティア、

最近、ボランティアが立て続けに入って、

身体まぁまぁ疲れてますが

色んな人と会ってお喋りしたり、楽しいから、心は満足

ってことは、結果オーライ

 

着物セミナー:The Art of Kimono

ありがたいことに、東京エレクトロン(米国本社がオースティン)が、

会場を提供してくれました

お部屋から、オースティンのビル群が見えました。

来年1月、ここからダウンタウンど真ん中の新しいビルに移動するとのこと、

さすが日本の時価総額3位の企業すっごーい

  

 

着物セミナーは、午前(日本語)&午後(英語)の2回。

私は、来場者に出す緑茶を作る担当です

セミナー内容は、十二単の着付けの実演、平安時代の生活や文化、

着物の種類やルール、質疑応答など。

日本であれば、NHKの大河ドラマ「光る君へ」にも出てきましたね、

気になる十二単の重さは、15~20kgだそうです

    

着付けるのは、絶妙のタイミング&息ピッタリのお2人

手際が良いので、驚くほどの速さで着付けが進んでいきました。

それもそのはず、お2人は親子(母&大学生の娘)でした

他イベントも兼ね、わざわざ京都から、十二単を持って来てくれました。

ちなみに、十二単は、12枚ではなく10枚だそう知らんかった。

こんなに重ね着しても、紐1本ってのがスゴい、

なので、脱ぐのは簡単、あっという間。

 

午後の部までの30分で休憩、

大急ぎでAsahiのお弁当(鮭)を食べました、美味しかった

 

午後は英語、

最近、真田広之さんがエミー賞を受賞したばかりのグッドタイミング、

Shogun将軍」を見て、興味を持ったお客さんが多かったです。

   

最後に、もぬけの殻(十二単が語源)を見てから、

先着10名のお客さんは、十二単を羽織ってみる体験も。

 

着物って、柄も色も、鮮やかで派手な色合わせだけど、おかしくならないし、

誰が着ても(年齢や人種問わず)似合ってしまう、

むしろ、その人の個性や良さを引き立ててくれる、

改めて、着物の良さを感じた日でありました

 

「もぬけの殻」以外にも、着物に関した言い回しは、色々ありますね。

袖の下、襟を正す、辻褄を合わせる、袖振り合うも多生の縁・・・。

ご褒美で、ボランティアの私たちも、十二単を羽織ってみました。

思ったよりは重くなかったけど(全て絹製なら、もっと重い)、

さすがに、これで歩くのは無理だなと思いました

 

イベントが終わり、後片付けをしてから、

近所のカフェ"Radio East”に行き、ボランティアみんなで反省会&お喋り。

私はオーツミルクのアイスラテ

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする