私は、お肉を食べますが、
たまにプラントベースのお肉も食べてます。
ただ、The昭和な彼が、こういうのあまり好きじゃなくて、
やっぱり、お肉とは違うしね、
新しい商品を試したり、従来との違いを感じたり、
そういうのは、一般的には、女性が好きなのかもしれず、
だから、好きじゃない彼に無理強いせず、私だけ食べます。
eat meatiのCrispy Cutlets、
いわゆるチキンカツみたいな感じ。
パッケージがカワイイよね
冷凍だから、そのままオーブンやトースターで焼くだけ
私は、そのまま何も付けずに食べるのが好きで、そのまま食べました。
アメリカの人なら、野菜と一緒にバンズに挟んで&ソース付けて、
チキンフィレサンドみたいにするのが、良いかも。
表面カリカリで、見た目はお肉、食感は鶏胸肉のカツレツ・・・なんだけど、
匂いがちょっと、何というか、生乾きの雑巾みたいな
最初、どこからともなく変な匂いがするなぁ、と思って、
カツレツに鼻を近づけたら、匂いの元はコレでした
ただ、口の中に入ってしまえば、匂いは気にならず、
ドリアンやクサヤ(魚の)のような、
口に入れるまで臭いでも、口に入ってしまえば美味しい
でも、これは、そこまで美味しくなくて(不味い訳でもない)、
ファーストフードを食べ慣れている人なら、
たっぷりソースかけて、柔らかい鶏胸肉って言えば、騙せる範囲かと思います
ちなみに、プラントベース(代替肉)というと、
日本は、ほぼ大豆ですね、何でかな
アメリカは色々あって、これはキノコの菌糸体
菌糸体を培養して、最短18時間で、菌糸体ベースの代替肉ができるとのこと。
ただ、こういう食品は、なんだかんだ混ぜものだから、
たいてい塩分が高い、これもそう、塩分たっぷりで、食べた後、喉が渇く。
プロテイン意外にも、いろんな栄養素が含まれているのは良いんだけど、
中高年としては、どうしても塩分が気になります。