Enchanted Rock State Natural Areaでトレイルを楽しんだ後、Frederickburgのダウンタウンに寄りました。
テキサス州には、ドイツ系移民の町がいくつもあり、
その中で、ここFrederickburgは、大きな町の1つです。
まず、行ったのはDas Peach Hausという、農園のカントリーストア。
1870年代のログキャビン、かわいい

ジャム、ソース、サルサなどの加工品、ワイン、さまざまな食材が販売されています、
ソースでマリネしたローストビーフ、ピーチサイダーを味見しました

この辺りは、ピーチの一大産地で、テキサス州で獲れるピーチの40%を生産しているんだとか。
と同時に、ワインの生産地でもあって、
道路の両脇には、獲れたてのピーチ&野菜を売る直売所
ブドウ畑&ワイナリーが、たくさんあります
ダウンタウンは、お店やレストランがずらーっと並んでいて、活気があります。
1つ1つのお店に個性があって、プラプラ歩くのが楽しい街、立派な観光地ですね
人がぞろぞろ歩いている様子は、日本の軽井沢みたいだなぁ、と思いました

建物の外観も、なかなかカワイイらしく、こういうのがドイツ風なんでしょうか

お腹も空いたし、せっかくここまで来たのだから、ドイツ料理が食べたい
インフォメーションセンターのスタッフから情報を仕入れ、ドイツ料理のDer Lindenbaumに入りました。

家庭的な雰囲気がいい感じ、まずはビールで乾杯

ソーセージ好きな彼は、迷わずソーセージ3種の盛り合わせ(Bratwurst)、
私は、ポークチョップにソースのかかった(Schweinekotelett)、
サイドは、酸っぱいザワークラウト、甘くて暖かいポテトサラダが付いています。
アメリカのとは違っているポテトサラダが、超美味しかった
大満足。

テキサス州には、ドイツ系移民の町がいくつもあり、
その中で、ここFrederickburgは、大きな町の1つです。
まず、行ったのはDas Peach Hausという、農園のカントリーストア。
1870年代のログキャビン、かわいい



ジャム、ソース、サルサなどの加工品、ワイン、さまざまな食材が販売されています、
ソースでマリネしたローストビーフ、ピーチサイダーを味見しました




この辺りは、ピーチの一大産地で、テキサス州で獲れるピーチの40%を生産しているんだとか。
と同時に、ワインの生産地でもあって、
道路の両脇には、獲れたてのピーチ&野菜を売る直売所

ブドウ畑&ワイナリーが、たくさんあります

ダウンタウンは、お店やレストランがずらーっと並んでいて、活気があります。
1つ1つのお店に個性があって、プラプラ歩くのが楽しい街、立派な観光地ですね

人がぞろぞろ歩いている様子は、日本の軽井沢みたいだなぁ、と思いました








建物の外観も、なかなかカワイイらしく、こういうのがドイツ風なんでしょうか




お腹も空いたし、せっかくここまで来たのだから、ドイツ料理が食べたい

インフォメーションセンターのスタッフから情報を仕入れ、ドイツ料理のDer Lindenbaumに入りました。


家庭的な雰囲気がいい感じ、まずはビールで乾杯



ソーセージ好きな彼は、迷わずソーセージ3種の盛り合わせ(Bratwurst)、
私は、ポークチョップにソースのかかった(Schweinekotelett)、
サイドは、酸っぱいザワークラウト、甘くて暖かいポテトサラダが付いています。
アメリカのとは違っているポテトサラダが、超美味しかった




