エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

コンベアベルトの幅!

2017-01-31 09:06:05 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

土曜日のブログの投稿にレボーグのことを記載したのですが、仕事のお電話をいただいた際の雑談に『アイサイトって本当にいいの?』と何度かお問い合わせをいただきました。

今回自分たちでレボーグに乗って、スバリストたちがスバル車に乗り続ける理由が分かりました!

楽しそうに実験をする株式会社ムラタの男性スタッフとは対照に、女性スタッフ(2児の母)は皆の様子を写真に収めていました!

▲女性目線の写真ですね!

さて、市販品のコンベアではベルト幅を最大限活かすことができません。

詳しく説明すると、製袋機のカッターを上下させるレバーがあるため、市販品のコンベアではコンベアの両側にあるフレームの幅が広く、コンベアベルトの幅が犠牲になってしまいます。

そこで株式会社ムラタでは独自にフレームを設計して可能な限り幅を広くしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする