おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
本日は出張のため7:30には羽田空港に着きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d2/ad6ebfedad3cfaa4f9720b9856aa2ce2.jpg)
▲本日の関東地方はよく晴れております!
飛行機搭乗までの時間を使いブログを更新します。
さて、レジ袋製袋機の問い合わせがあったので電気図面や写真を捜していると製作途中の制御盤の写真がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/e9ad4ba4bf896fbdcccda637f6b9c82a.png)
▲製作途中のレジ袋製袋機用制御盤
サーボアンプの形状、大きさからいって高速化を競っていた時代がひと段落したころだと思われます。
よく見るとインバータ、ブレーカーからもいつの時代かを知ることができます。
普段はあまり気にしていないのですが、5年もたつと制御盤の中もガラッとかわるものですね!!!
それでは今日も集中して作業をしたいと思います!!
本日は出張のため7:30には羽田空港に着きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d2/ad6ebfedad3cfaa4f9720b9856aa2ce2.jpg)
▲本日の関東地方はよく晴れております!
飛行機搭乗までの時間を使いブログを更新します。
さて、レジ袋製袋機の問い合わせがあったので電気図面や写真を捜していると製作途中の制御盤の写真がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/e9ad4ba4bf896fbdcccda637f6b9c82a.png)
▲製作途中のレジ袋製袋機用制御盤
サーボアンプの形状、大きさからいって高速化を競っていた時代がひと段落したころだと思われます。
よく見るとインバータ、ブレーカーからもいつの時代かを知ることができます。
普段はあまり気にしていないのですが、5年もたつと制御盤の中もガラッとかわるものですね!!!
それでは今日も集中して作業をしたいと思います!!
製袋機の種類によって取付できるかの判断できます。
ご連絡をいただければご訪問させていただきます。
よろしくお願いします。