エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

ガサイレ!!

2019-05-14 19:56:33 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は神奈川県内にお打合せに伺いました。

私が知らない製袋加工会社さまが県内にいらして、少し驚きました。

〇〇社長さま、今後ともよろしくお願いいたします!

さて、本日はガサイレがありました。

※ガサイレとは㈱ムラタの業務改善活動の名称です。さむかわ地域経済コンシェルジュ・中小企業診断士若槻直先生の指導で月2回取り組んでいます!

今回は出張にいっているスタッフがいたため、若干少ない人数での発表となりました。

主な議題としては以下の通りです。

1.ボルトの発注を自動で行う仕組みつくり

2.指示書の放置プレイをなくす

3.図面の管理(ファイリングの仕方を変えて省スペース化する)

4.標準在庫品の発注プレートの取り扱い

5.シンナー缶の保管方法

それぞれのチームの発表を聞きました。

例えばガサイレの『2.指示書の放置プレイをなくす』では前回のガサイレで社長である私に原因があるのではないかと皆から突き上げをくらいました!(笑)

私も改善すべきところがあり、指示書の運用方法も改善できるとのことで2週間運用して、さらに良くする方法を話し合いました。

私はこのガサイレに大きく期待しているので、ガサイレで決まったことは喜んで協力します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙管締め!!

2019-05-12 18:08:04 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

最近は製袋機関連のブログがすくなくなってますね?とよく言われます。

特に意識をしているわけではないのですが、私の仕事がエンジニアリングからマネージメントにかわってきているからでしょうか。

さて、最近は『簡易式エアーシャフト』である3インチ紙管締めが良く見られます。

耐荷重としては約100kgなので、通常の使用範囲内では問題なく使えると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当社のイメージカラーは???

2019-05-11 18:14:52 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

本日の㈱ムラタはお休みですが、数名が出社してきております。

 

さて、先月のこと出張中にこんな写真を見つけました。

auと吉野家が同じ敷地内にあり、看板が上下に並んでいます。

よくみると同じオレンジ色ですが、微妙に違うことが分かります。

 ㈱ムラタでは経営革新計画や企業のブランディング化のため中小企業診断士の先生と話をしたときのこと、『緑がイメージカラーじゃないの?』」と言われたことがあります。

個人的には濃紺がイメージカラーだと思っていたのですが、スタッフにきくと当社のイメージカラーはマチマチです。

やはり明文化して統一しないといけないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和最初の製袋機!!

2019-05-10 18:19:54 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

10連休の大型GWが終わり最初の1週間が終わりました。

自宅にテレビがないのでおもにニュースはラジオ(インターネットラジオ)と新聞です。

新天皇の即位に関しての様々な儀式についも動画をみていないため実感を得なかったというのが正直な感想です。

視覚情報がないため新元号『令和』になれるまで少し時間がかかりました。

 

そうはいってもこの1週間の間に届く書類には『令和元年』の文字があり、『平成最後の〇〇』に対して『令和最初のお客様がこられた』とか『これは令和最初の出張だな』と頭に浮かび上がってきます。

その流れでいくと『令和最初の製袋機』が忘れることのできないものでしょうか。

岡山県に納品されたその製袋機はとても特徴的な製袋機になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『オハ会』のレベルアップ!!

2019-05-09 21:01:27 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

先月末から今月頭にかけてのGWは最大9連休となりました。

休みのうち出社したスタッフもいますが、9連休をとったスタッフもいます。

どちらのスタッフも休み明けにはとても集中して仕事にはげんでくれているように感じます。

またスタッフが自主運営してくれている『オハ会』(朝のミーティングの名称)ですが、この休み明けに『そこによく気が付いたな』という点があり、GW前に比べると格段に質が上がったと感じました。

結果論になりますが、休みがあったから良い結果を得られたのではないかと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『トヨタ物語』野地秩嘉著!!

2019-05-08 17:03:22 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!(株)ムラタの村田洋介です!

連休中に普段読めない本を読もうと『トヨタ物語』を手に取りました。

トヨタ生産方式(かんばん方式)に関する書物は多数読みましたが、これほど現場で何が起こっているのか書かれた書物は初めてでした。

特に興味深かったのはいつトヨタ生産方式が始まったかでした。

トヨタ生産方式を正しく理解するために、トヨタの工場で現場のチームワーカの声を聞きながら本書は進んでいきます。

そして、創業期、戦時中、戦後、高度成長期、オイルショックと過去にどう立ち向かったのか、その時トヨタ生産方式はどう活用されたのかが記されています。

 

読み終わり連休明けにスタッフてわしたところ、「辞書みたいな本ですね」と言われました。

だから、私は連休中に読んだのです(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年の仕事始め!!

2019-05-07 22:02:48 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

多くのお客様で本日より連休明け仕事はじめだと思います。

㈱ムラタも一日大きなトラブルもなく作業をおえることができました。

さて、Windows10がUPDATEされたのですが、月次更新には時期が早いので何事かと思ったら新元号『令和』への対応だったようです。

▲Excelでも新元号『令和』に対応していました!

さらに細かいことですが、Officeソフトのアイコンも今までのシンプルなものから若干濃淡のあるものに変更となりました。

▲Officeのアイコンも若干変更になりました!!

そういえば、今まで平成とかかれていた公共機関からの日付が新元号に代わり『令和元年』とかかれていて、元年をつけるんだと感心しました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋についての考察!

2019-05-06 23:47:37 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

GW中の出張ですが仕事が終わったあとに袋について相談とお互いの意見交換をしました!

そのうちの一つが下の写真の袋です。

液体を入れる袋で持ち手用の穴とストローを通す穴があいているのが特徴です。

この袋の最大の特徴はストローだと思います!!

※ストローは袋の特徴ではないことは承知しています!!

ストローの蛇腹部分が通常のものより長くしてあるため、写真のように丸めたり、ハート形にすることができるそうです!

さらにハート形の緩衝材も、若い世代や海外からの観光客に人気だそうです。

最後になりましたが、高〇さま、渡〇さま、お時間をいただきありがとうございました!!

仕事が終わってリラックスした中でのお話大変楽しかったです!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ボヘミアンラプソディー』

2019-05-05 21:10:06 | エンジニアな休日

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

遅ればせながら映画『ボヘミアンラプソディー』を見てきました!

シネコンでの上映は終わっていたので名画座での上映を見ました。

 

まずバンドQueenについてですが、イギリス出身のバンドで歌の上手いボーカルと天文学者のギターがいる程度の認識でした。

『ボヘミアンラプソディー』(曲※映画いと曲が同じタイトルなので分かるようにしています。)は様々な曲調が混ざり合っており、いつかはその良さが分かると思っていたのですが、20年以上たった今でもその良さが分からないと言うのが正直な感想です。

 

私の好きな英国ロックは1965年頃から1980年で終わります。

ビートルズがストロベリーフィールズを発表し、サージェント、ホワイトアルバム、アビーロードをつくりし、LET IT BEで終わる。

レッドツェッペリンの2枚目のアルバムがアビーロードを抜き、名盤と言われるアルバムを発表していく。時期を同じくしてピンクフロイドやキングクリムゾンがプログレッシブロックを完成させ、ジョンレノンが暗殺されたところで終わっています。

 

映画『ボヘミアンラプソディー』について、Queenを知らない私は特に期待もしていませんでした。

 

母親が3回も映画館で見たと言っていたのですが、それでも『歌がうまいからね~』くらいに思っていました。

 

ただ映画が始まるとその世界観に引きずり込まれました。

 

とてもいい映画だとおもいますし、前述の『ボヘミアンラプソディー』(曲)の様々なジャンルの曲が混ざり合っているのも1970年代後半からの実験的な音楽を作ったんだと思えました。

私の好きなピンクフロイドのエコーズも23分越えの大作で様々な音が混ざり合っていると思うと、も『ボヘミアンラプソディー』(曲)も実験的な曲だと思えるようになりました。

同じく実験的な音楽であるビートルズの『レボリューション9』と比べたら、曲として成り立っています(笑)

 

ちなみに天文学者ギターのブライアンメイですがWindowsの起動音の作曲者として知られています!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Alanis Morissette - Ironic (OFFICIAL VIDEO)

2019-05-04 20:38:59 | Unplugged Days

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

GWにブログを書けなかったので、後日の投稿となっています。

GWにはいつもと違い落ち着いた感じで仕事をすることができました。

ただ、やりたいと思っていたことすべてができなかったのが残念です。

さむかわ次世代経営者研究会の社長仲間と話をすると多くの社長がほぼ毎日何かしらの仕事をしていました。

 

さて、私は集中して仕事をしているときと、ひらめきが必要な仕事をしているときでその方法を変えています。

どうしても集中したいときはノイズキャンセリングヘッドホンをつけて、雑音を可能な限り消して仕事をします。

逆にひらめきが必要なときは多少の音(工場内の作業音)があるほうが良いように思えます。

 

また移動中の車の中で音楽をききながら考えことをするときも集中とひらめきがあるように思います。

 

話のつながりはありませんが、私が好きな音楽をご紹介します。

 

Alanis Morissette - Ironic (OFFICIAL VIDEO)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シールの品質補償についてのご提案!!

2019-05-03 21:36:32 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

製袋機をより使いやすいものにできないかと真剣に思いを巡らせています。

特に今はシールについて品質を担保することを製袋機側でできないかと思っています!!

5月中には何かしらのご提案をしますので、楽しみにしていてくだい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和電子工業㈱社長就任祝い!!

2019-05-02 09:55:51 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は㈱ムラタが会員である『さむかわ次世代経営者研究会』の参加企業の1つである大和電子工業にて新社長が就任しました!

今日のことを忘れることのできない元号が変わった初5月1日はとても大事にな日になると思います。

青木社長ご就任おめでとうございます!!

さて、昨夜はさむかわ次世代経営者研究会の有志が青木社長就任祝いを行いました。

▲皆の前で社長就任挨拶をする青木社長!!

社長の仲間ができたことを大変うれしく思います。

次の社長就任候補の噂も聞かれた大変楽しい会でした!!

改めて、青木社長就任おめでとうございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プラスチック製ストローに戻して」署名活動も

2019-05-01 10:09:46 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!㈱ムラタの村田洋介です!!

本日で新しい『令和』の時代が始まります。

気持ちも新たに新元号の時代を全力で過ごしていきたいと思います!!

 

さて、世界的にストローが紙に切り替わるとニュースをよく目にしましたが、それに反する動きもあるようです。

スタッフより『プラスチック製ストローに戻して』と言うニュースがあると教えられました。

確かに紙ストローは味気がないなど私もその通りだと思います。

もしかしたら外が紙で中がプラスチック製のストローなんてのが出てくるかもしれません(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする