すみません、ひと月前に開催されたイベント記事をいま掲載します。
* * * * * *
1月30日(日)に、市中心にあるキーロフ州立文化宮殿で
「第5回民族友好フェスティバル2011(Фестиварь Дружбы Народов 2011)」
が開催されました。去年「極北ユーロヴィジョン2010」として紹介したイベントです。「民族~」の方が正式名称でした。
文化宮殿からのお誘いを受け、我らが「ヤポーニヤ・ヴ・ムールマンスケ(Япония в Мурманске:ムルマンスクの中の日本、という意味)」2度目の参加をしました。
今回は、各国の出し物を観客席で時々観ることができました。
どうしてかというと、ステージに立ったのは筆者ではなく、教え子たちだったから。
出場時間枠6分の中で、前半は浴衣を着た生徒による日本の俳句の朗読。芭蕉の正月の句を詠んでもらいました。
後半は以前教え子だった人で、現在は日本の剣術(香取神道流)に専心している方が、剣術を披露してくれました。
もちろん日本チームは参加賞(賞状と記念トロフィー)を戴きました。
祭典後は別部屋に移り、持ち寄った民族料理を振舞うコーナーが開催されました。
日本チームも勿論参加。今回は文化宮殿のリクエストどおりの寿司を持参、皆さんに振舞いました。
準備は筆者がしました。
朝6時起床、ご飯がんがん炊いて、巻き寿司握り寿司作りまくって・・・・。
出し巻き卵も付けちゃいました。
筆者の教え子や、SNS「ムルマンスクの中の日本」のメンバーらが駆けつけ、ほおばって食べてくれました。寿司はここじゃ高級料理。それを無料で食せるのだからラッキー。応援してくれたみなさんに感謝!
ブログランキング【くつろぐ】
* * * * * *
1月30日(日)に、市中心にあるキーロフ州立文化宮殿で
「第5回民族友好フェスティバル2011(Фестиварь Дружбы Народов 2011)」
が開催されました。去年「極北ユーロヴィジョン2010」として紹介したイベントです。「民族~」の方が正式名称でした。
文化宮殿からのお誘いを受け、我らが「ヤポーニヤ・ヴ・ムールマンスケ(Япония в Мурманске:ムルマンスクの中の日本、という意味)」2度目の参加をしました。
今回は、各国の出し物を観客席で時々観ることができました。
どうしてかというと、ステージに立ったのは筆者ではなく、教え子たちだったから。
出場時間枠6分の中で、前半は浴衣を着た生徒による日本の俳句の朗読。芭蕉の正月の句を詠んでもらいました。
後半は以前教え子だった人で、現在は日本の剣術(香取神道流)に専心している方が、剣術を披露してくれました。
もちろん日本チームは参加賞(賞状と記念トロフィー)を戴きました。
祭典後は別部屋に移り、持ち寄った民族料理を振舞うコーナーが開催されました。
日本チームも勿論参加。今回は文化宮殿のリクエストどおりの寿司を持参、皆さんに振舞いました。
準備は筆者がしました。
朝6時起床、ご飯がんがん炊いて、巻き寿司握り寿司作りまくって・・・・。
出し巻き卵も付けちゃいました。
筆者の教え子や、SNS「ムルマンスクの中の日本」のメンバーらが駆けつけ、ほおばって食べてくれました。寿司はここじゃ高級料理。それを無料で食せるのだからラッキー。応援してくれたみなさんに感謝!
ブログランキング【くつろぐ】