2016年11月1~30日までに、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子をご紹介します。
ここ数ヶ月フレア活動は散発して発生し、大きくてもせいぜいCクラス(しかも数値小)の地味なものばかりでした。しかし、11月28日から状況が一変、11月30日にはMクラスのフレアが2回も観測されました。Mクラスは8月7日以来4ヶ月ぶりだそうです。太陽風速度が700km/s以上にグンと強まったのは2度、12~13日にかけてと24~26日にかけてでした。11月は地球磁場がよく南向きに触れたためオーロラ発生好条件となりました。NICTによると、11月の平均黒点相対数は12.8でした。
しかし、この季節ムルマンスク州は降雪シーズン最中。でもムルマンスク州のオーロラ写真家たちは大健闘、彼方此方に移動してオーロラ狩を成功させました。
では、11月に撮影されたオーロラをお楽しみください。
▲ 2016年11月2日
左:モンチェ川畔でinモンチェゴルスク市(I Matveev)
右:帰り道 空を仰いでinムルマンスク市(R Gleg)
▲ 2016年11月3日
左:オーロラへ続く道inムルマンスク州(A Rogachev)
右:オーロラハントinムルマンスク州(L Trifonova)
▲ 2016年11月4日
左:オーロラに抱かれたいinムルマンスク州(A Stepanenko)
右:ちょっとだけ光ったinムルマンスク州(O Semenkevich)
▲ 2016年11月7日
左:夜の帳inムルマンスク州(V Ivchenko)
右:靄の中でオーロラ灯ったinムルマンスク州(L Trifonova)
▲ 2016年11月8日
左:オーロラ再到来の喜びinムルマンスク州(A Stepanenko)
中:凍りゆく湖上でinアパチット市(V Dziganov)
右:夜の光inムルマンスク州(L Trifonova)
▲ 2016年11月11日
左:シローカヤ・サルマinモンチェゴルスク市(I Matveev)
右:ヘルシンキから東京に架ける極光の橋from航空機(Y Kuznetsova)
▲ 2016年11月12日
オーロラの飛沫inムルマンスク州(A Stepanenko)
▲ 2016年11月13日 左から
1番目:ささやかなオーロラinムルマンスク市(A Rogachev)
2番目:オーロラと月が祝福してるinムルマンスク州(A Stepanenko)
3番目:樅林に現れたオーロラinムルマンスク州(L Trifonova)
4番目:カールソンinムルマンスク州(S Hrenov)
▲ 2016年11月14日
左:半月の夜inムルマンスク州(V Valeriyb)
右:オーロラ到来inモンチェゴルスク市(I Matveev)
▲ 2016年11月21日
オーロラが垂れ込んできた!inムルマンスク州(A Stepanenko)
▲ 2016年11月23日
オートグラフinムルマンスク州(A Vasiliev)
▲ 2016年11月24日 左から
1番目:シャーマンの大祈祷inムルマンスク州(A Stepanenko)
2番目:湖上の石だって見惚れてるinカンダラクシャ市(A Kovoryov)
3番目:夕闇のオーロラinムルマンスク州(V Pupkin)
1番目:オーロラのスパークリングワインをどうぞinカンダラクシャ市(I Prozorov)
2番目:オーロラハリケーンinムルマンスク州(L Trifonova)
3番目:鉄塔の上に流れるオーロラinムルマンスク州(O Yaromiy)
1番目:オーロラ爆発inカンダラクシャ市(R Antonov)
2番目:晩7時頃inアパチット市(R Goryachiy)
3番目:オーロラ雲inアパチット市(R Impolitov)
4番目:家とパノラマ現象inアパチット市(Y Grechihin)
▲ 2016年11月25日 左から
1番目:オーロラ姫inムルマンスク州(A Stepanenko)
2番目:オーロラと飛びたいヘリinキーロフスク市(B Vahmixtrov)
3番目:今宵は素敵に輝いたinアパチット市(V Dziganov)
4番目:オーロラを追いかけてinムルマンスク州(S Hrenov)
▲ 2016年11月28日
左:塔の向こうの輝きinムルマンスク州(A Stepanenko)
中:町明かりと林とオーロラとinアパチット市(O Semenkevich)
右:路肩でinアパチット市(R Goryachiy)
▲ 2016年11月30日
渦巻くオーロラinムルマンスク州(R Impolitov)
ブログランキング【くつろぐ】
ここ数ヶ月フレア活動は散発して発生し、大きくてもせいぜいCクラス(しかも数値小)の地味なものばかりでした。しかし、11月28日から状況が一変、11月30日にはMクラスのフレアが2回も観測されました。Mクラスは8月7日以来4ヶ月ぶりだそうです。太陽風速度が700km/s以上にグンと強まったのは2度、12~13日にかけてと24~26日にかけてでした。11月は地球磁場がよく南向きに触れたためオーロラ発生好条件となりました。NICTによると、11月の平均黒点相対数は12.8でした。
しかし、この季節ムルマンスク州は降雪シーズン最中。でもムルマンスク州のオーロラ写真家たちは大健闘、彼方此方に移動してオーロラ狩を成功させました。
では、11月に撮影されたオーロラをお楽しみください。
▲ 2016年11月2日
左:モンチェ川畔でinモンチェゴルスク市(I Matveev)
右:帰り道 空を仰いでinムルマンスク市(R Gleg)
▲ 2016年11月3日
左:オーロラへ続く道inムルマンスク州(A Rogachev)
右:オーロラハントinムルマンスク州(L Trifonova)
▲ 2016年11月4日
左:オーロラに抱かれたいinムルマンスク州(A Stepanenko)
右:ちょっとだけ光ったinムルマンスク州(O Semenkevich)
▲ 2016年11月7日
左:夜の帳inムルマンスク州(V Ivchenko)
右:靄の中でオーロラ灯ったinムルマンスク州(L Trifonova)
▲ 2016年11月8日
左:オーロラ再到来の喜びinムルマンスク州(A Stepanenko)
中:凍りゆく湖上でinアパチット市(V Dziganov)
右:夜の光inムルマンスク州(L Trifonova)
▲ 2016年11月11日
左:シローカヤ・サルマinモンチェゴルスク市(I Matveev)
右:ヘルシンキから東京に架ける極光の橋from航空機(Y Kuznetsova)
▲ 2016年11月12日
オーロラの飛沫inムルマンスク州(A Stepanenko)
▲ 2016年11月13日 左から
1番目:ささやかなオーロラinムルマンスク市(A Rogachev)
2番目:オーロラと月が祝福してるinムルマンスク州(A Stepanenko)
3番目:樅林に現れたオーロラinムルマンスク州(L Trifonova)
4番目:カールソンinムルマンスク州(S Hrenov)
▲ 2016年11月14日
左:半月の夜inムルマンスク州(V Valeriyb)
右:オーロラ到来inモンチェゴルスク市(I Matveev)
▲ 2016年11月21日
オーロラが垂れ込んできた!inムルマンスク州(A Stepanenko)
▲ 2016年11月23日
オートグラフinムルマンスク州(A Vasiliev)
▲ 2016年11月24日 左から
1番目:シャーマンの大祈祷inムルマンスク州(A Stepanenko)
2番目:湖上の石だって見惚れてるinカンダラクシャ市(A Kovoryov)
3番目:夕闇のオーロラinムルマンスク州(V Pupkin)
1番目:オーロラのスパークリングワインをどうぞinカンダラクシャ市(I Prozorov)
2番目:オーロラハリケーンinムルマンスク州(L Trifonova)
3番目:鉄塔の上に流れるオーロラinムルマンスク州(O Yaromiy)
1番目:オーロラ爆発inカンダラクシャ市(R Antonov)
2番目:晩7時頃inアパチット市(R Goryachiy)
3番目:オーロラ雲inアパチット市(R Impolitov)
4番目:家とパノラマ現象inアパチット市(Y Grechihin)
▲ 2016年11月25日 左から
1番目:オーロラ姫inムルマンスク州(A Stepanenko)
2番目:オーロラと飛びたいヘリinキーロフスク市(B Vahmixtrov)
3番目:今宵は素敵に輝いたinアパチット市(V Dziganov)
4番目:オーロラを追いかけてinムルマンスク州(S Hrenov)
▲ 2016年11月28日
左:塔の向こうの輝きinムルマンスク州(A Stepanenko)
中:町明かりと林とオーロラとinアパチット市(O Semenkevich)
右:路肩でinアパチット市(R Goryachiy)
▲ 2016年11月30日
渦巻くオーロラinムルマンスク州(R Impolitov)
ブログランキング【くつろぐ】