イコンのもとに

早く春にならないかな?
あったかくしてお過ごしください。
温泉&プールで体調維持しています。

不法業者に、騙されないように

2017年03月04日 | 岡山
今日あった出来事。
騙されないように参考にしてください。

実家にあった何十年も前の古い消火器が大2本、小1本あり、
おかやまコープで新しい消火器を1本買ったら1本古いのを引き取ってくれるというのがあり
1本はそれでお願いして、
残りの大小2本をどうしようかと思い、
岡山市のホームページにあった消火器リサイクル推進センターの1件に電話したところ
「1本千円で引き取ります」と言われましたので、
いつか持って行こうと考えていました。

ところが今朝、廃品回収の車が回ってきて、
消火器も引き取るとスピーカーで言っています。
家の前に来たので、消火器の引き取り額を聞いたら、
大は4200円、小は3600円と言うではありませんか。「不法投棄はしません。違法業者ではありません」と言うわりには、
岡山市の千円で引き取る事は全く知りませんでした。
そこで「あまりにも高すぎるわ」と断りました。
こりゃ怪しいわと思いました。

しばらくしたら、またうちにやってきて
「本社と相談したら1本千円でいい」と言うではありませんか‼️
けれども、手数料を1本につき500円欲しいと言うのです。
岡山市のリサイクル推進センターに持っていくのも、
いちいち電話をしなくてはいけないのでめんどうくさいし、
同じ千円ではあるし、
そこで「2本で千円の手数料は高すぎるわ」と言ってみたら
「なら、2本500円にしますがどうですか?」と言います。
廃品回収のトラックの荷台を見たら、
あれだけスピーカーで流しながら動き回って
回収したものはほとんどないのです。
この、おじさん、廃品回収の親方に叱られるだろうなぁと思い
「500円なら持ってって」と頼み、
2500円を払いました。

7800円があっという間に2500円になりました。
もし、高齢者宅なら廃品回収業者の言いなりです。
気をつけてください。
私が図々しいおばさんだったから、引っかかりませんでしたが。
騙されて高すぎる回収金を払う人もいますね、これは。

廃品回収に出す前に、
岡山市役所に電話して聞いてみてくださいね。
市役所が助成している業者があるはずです。
不法な業者に騙されないようにね‼️

他の市町村の方も、
ゴミの処分はまず役所に聞いてみてくださいね‼️



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計