比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

南九州の旅・・・JR日本の鉄道路線・・・最南端の終着駅・・・枕崎駅・・・終着駅は始発駅

2019-08-29 | 鉄道と駅 西日本編
地球を歩く旅人・・・彩風人の写真帳

南九州の旅・・・鹿児島市から60㎞弱、薩摩半島の南西部。東シナ海に面した漁業の町、枕崎市にやってきました。
JR日本の鉄道の最南端終着駅、鰹節生産日本一、薩摩焼酎「白波」の街です。

JR九州、指宿枕崎線の終着駅・始発駅JR日本の鉄道路線最南端終着駅
1931年鹿児島年交通(旧南薩鉄道)枕崎線の駅として開業。1963年旧国鉄指宿枕崎線が延伸開業、共用駅に。
1984年鹿児島鉄道が廃線、国鉄専用駅に。駅舎は2006年まで鹿児島交通が所有。2013年新駅舎が落成。

駅舎までのエントランス・・・鰹節の行商の銅像駅名板・・・第36代立行司木村庄之助(当市出身)の揮毫によるもの・・・駅舎ホーム側に。

宗谷本線稚内駅から枕崎駅まで3099.5㎞。



1面プラットホームから駅舎、エントランス。線路は上下で1線。線路の最終車止めが見える。

無人駅。券売機なし、整理券発券機あり。1日の乗客数25人(2015年)。

ガッチリとした車止めが。終点です。
※撮影日は7月12日。
☆枕崎駅はJR日本の最南端の終着駅と位置付けています。さらに南の鹿児島県屋久島に安房森林軌道(材木専用)、沖縄県に沖縄都市モノレール線があります。

※コメント欄オープンしています。
・URL無記入のコメントは削除します。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たしかに (縄文人さんへ・・・)
2019-09-02 16:37:01
東京駅、横須賀船、総武線乗入駅、はじめて行った時は驚きました。エスカレーターをいくつか乗り継いでようやく着いた。
津軽海峡線の海底駅、むかし通ったことがありますが見物停車あったかな。
こんなことに好奇心を持っている間は、まだまだ元気です。

コメントありがとうございました。
返信する
追加 (参考) (縄文人)
2019-09-02 09:53:31
私は、実は、
 日本1のモグラ駅「土合駅」と思っていたんです。
実は友達と山に行った時、参考のために見ておこう↓・地下深く下りて行ったんです。
すると≪行きはよいよい帰りは恐い。≫
上がって来るのに、何回休んだやら、あの時はこりごりでした。参りました。

したがって土合駅は確かに深い。
しかし標高差からいきますと、東京駅は、国会前に水準点があるくらいですから既に低し。

http://kuromiyahara.hatenablog.com/entry/2016/06/21/110946

返信する
裏口のお勝手口からまたまた侵入 (縄文人)
2019-09-02 09:30:27
こうちょくちょく裏口から入りますと
住居侵入罪、刑法130条によって逮捕されるかも・・・・!?
住居侵入罪は、あくまでも親告罪、
比企野さんの告訴がないと罪として成立しない、認められない。
  比企野さん、捜査機関に告訴しないでください。

さてさて冗談はこの辺にして。
◎ 最南端、最北端の駅2019-08-29
     南の枕崎、北の稚内、

◎ 南九州の旅・・・日本のJR鉄道路線・・・最南端緯度の駅・・・西大山駅2019-09-02
     にて、またまた博学に成りました。


◎ 標高の最も高い駅
信州佐久の・・・南牧村・・・野辺山高原・・・コスモスの花盛り2018-11-18

◎ さてさてもう1つ
日本で最も標高差の低い駅は、
一体どこでしょう!?比企野さんのブログにはまだお目見えしてない…と思いました。
そこで縄文人の独断深行、地下に潜りました。
意外や意外、日本の「ヘソ」だったんです。

https://trafficnews.jp/post/59762/2

サテサテ「撮り鉄の比企野さん」
駅に纏わるもの何かありますですか・・・・・?

返信する
南の果ての・・・ (縄文人さんへ・・・)
2019-08-29 19:17:46

   ここは鹿児島 旅路の果てか~

1日の乗客数25人、稚内駅1日の乗客数120人、ローカル鉄道は何処も存廃の危機に迫っています。
そんな姿を永久保存したくて。
これから薩摩焼酎の蔵元「白波」に行きます。
お世話になったことがあると思います。
返信する
最南端、最北端の駅 (縄文人)
2019-08-29 18:03:06

南の枕崎、北の稚内、
  中を取り持つ本州よ、つい最近最北端・稚内も画像を見せてもらいました。
・・・・・・・・・・・と言うことは、日本列島を縦断したことになりますね!!

≫ガッチリとした車止めが。終点です。
この言葉が印象的な言葉です。

返信する

コメントを投稿