三寒四温・・・一昨日は雪がうっすらと積もる寒い日、今日は一転してs月中旬の陽気・・・3月23日・・・
比企の里、都幾川の左岸、河岸段丘の上、鎌倉時代の武将畠山重忠が居した菅谷館跡といわれています。
大寒桜が満開です。

梅に鶯、梅にメジロですが、梅にジョウビタキのお嬢さんが地面の何かをつついては梅の枝に上がり…をくりかえしていました。


比企の里、都幾川の左岸、河岸段丘の上、鎌倉時代の武将畠山重忠が居した菅谷館跡といわれています。
大寒桜が満開です。

梅に鶯、梅にメジロですが、梅にジョウビタキのお嬢さんが地面の何かをつついては梅の枝に上がり…をくりかえしていました。


※撮影日は3月23日。
一期一会・・・今日も自然の中で生かされています・・・今日の日に・・・ありがとう

※コメント欄開いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます