8月15日、山歩(さんぽ)を3ヶ所でしてようやくランチです。地蔵峠から信州側の東御市(ヘンな地名だ)方面に降りて来ます。
山麓になにやらフランス語で書いた店があります。日本語では「チーズ工房」。
ここに寄ることにしました。昨年の秋に友人夫妻と立ち寄ったチーズ屋さんです。洋食屋さんもやっています。
今日は「焼きカレー」・・・洋食ではなく北九州市門司のご当地グルメで有名なんだそうです(ここのお店は門司と関係ないだろうが)。
家庭でできそう。次ぎの日のカレー(これが美味いんだな)をご飯に乗せて溶けるチーズをトッピング・・・グリル、オープントースターで焦げ目をつける。卵を乗せてもいいかな。100均でグラタン皿を探してみよう。
ゴチソウ様

ここに寄ることにしました。昨年の秋に友人夫妻と立ち寄ったチーズ屋さんです。洋食屋さんもやっています。
今日は「焼きカレー」・・・洋食ではなく北九州市門司のご当地グルメで有名なんだそうです(ここのお店は門司と関係ないだろうが)。
カレーの上にチーズの焦げた香ばしい味がコラボ。美味しいです。


家庭でできそう。次ぎの日のカレー(これが美味いんだな)をご飯に乗せて溶けるチーズをトッピング・・・グリル、オープントースターで焦げ目をつける。卵を乗せてもいいかな。100均でグラタン皿を探してみよう。
ゴチソウ様

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます