比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

下総国の権現堂堤・・・桜と菜の花のコラボレーション

2010-04-06 | 道をゆく 関東
4月3日土曜日、桜の巡礼です。熊谷の桜堤から幸手市の権現堂堤にやって来ました。
国道4号線(日光街道・奥州街道)の内国府間(ウチゴウマ)の交差点のわきに権現堂堤の桜が見えてきます。

1kmの堤防の天端に1000本の桜のトンネル。ここのウリは権現堂堤と中川の間の河川敷に広がる菜の花。

サクラとアブラナのコラボレーション・・・



いまは埼玉県ですが江戸のむかしは下総国権現堂村。6kmにわたって3000本以上の桜が連なっていたそうです。かつては利根川の本流の一部であった権現堂川は明治時代に流路変更のため締め切られ1933年廃川、堤防は荒れ、さらに大戦後の混乱で伐採されました。
1949年旧権現堂堤のうち中川の堤防として残った部分に桜が植樹され、そのご休耕田にアブラナが、土手の法面にアジサイも、現在は水仙、菜の花、桜、紫陽花、ヒガンバナと季節の花が楽しめる市民の憩いの場になっています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿