6月の下旬、比企丘陵都幾川の畔・・・嵐山町の埼玉県立嵐山史跡の博物館「菅谷館跡」に中を歩いています。ここはヤマユリの咲き蝶やトンボの飛び交う鬱蒼とした森、木陰の中を歩いているときはしばし暑さを忘れます。
菅谷館跡・・・中世の城郭の遺構の中にある・・・オオムラサキの森活動センターです。
今日はオオムラサキの鑑賞の間に野の花を楽しみました。
ヤブカンゾウ・・・一重ならノカンゾウ、八重ならヤブカンゾウと覚えている。
リョウブ・・・落葉小高木。
フサフジウツギ・・・ブッドレアという名前で呼ばれることが多い。
菅谷館跡・・・中世の城郭の遺構の中にある・・・オオムラサキの森活動センターです。
今日はオオムラサキの鑑賞の間に野の花を楽しみました。
ヤブカンゾウ・・・一重ならノカンゾウ、八重ならヤブカンゾウと覚えている。
リョウブ・・・落葉小高木。
フサフジウツギ・・・ブッドレアという名前で呼ばれることが多い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます