・・・彩風人の写真帳・・・
久しぶりの乗り鉄・・・
久しぶりに池袋に出て、東武東上線の沿線の人ですが、西武鉄道の特急ラビュー「秩父号」に乗りたくなって・・・
「西武秩父駅」行きですが、池袋駅発~飯能駅まで・・・
池袋駅から特急ラビュー「ちちぶ号」・・・に乗って飯能駅まで・・・
飯能駅ホーム・・・通勤タイムではないのでガランとして静かです。
★飯能駅・・・西武鉄道池袋線、1915年武蔵野鉄道として開業。折返し式スイッチバック駅、3面4線、1日の乗客数16000人。
★飯能市・・・人口80000人、奥武蔵山地と関東平野の境界点に位置。地名由来は榛の木、萩の、端の、ハンナラ・・・など諸説あり。

西武4000系電車・・・1988年運行開始、西武鉄道秩父線専用、白色に赤、青、緑のライオンズカラーのラインが入っています。

通勤区間ではないので、2扉、セミクロスシート、昼間なのでガラガラです。

帰りは東飯能駅から八高線、東武越生線、東武東上線に乗換えて帰宅・・・
※撮影日は12月9日。
※コメント欄オープンしています。
・URL無記入のコメントは削除します。
・URL無記入のコメントは削除します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます