比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

中・四国の旅・・・瀬戸内の島々を睨んで・・・丸亀城

2015-04-07 | 古城・城址・陣屋・館跡
わたしが旅したのではありません。彩風人の中・四国紀行です。
・・・彩風人の写真帳・・・
(比企の丘からブログのギャラリー開放です)
旅人は岡山県倉敷市側から瀬戸大橋を渡り四国のうどん県香川に。瀬戸内海を望む丸亀城の観光です。

丸亀城から丸亀市街地と讃岐富士と称せられる飯野山(421m)を望む。

さて丸亀城です。左正面は大手二の門、右の大手一の門現存天主とともに国の重要文化財。城址全域は国指定史跡。

備讃瀬戸の海を一望できる天主は標高68m。石垣の高さはいちばん高い部分で22m。総高は60m。

1660年完成の三層三階の現存天主(建設されたままで保存されている天主、現在全国で12)。
※撮影は3月19日、カメラはCanon PowerShot G12。

丸亀・・・人口110000人、香川県で高松に次ぐ第2の都市。江戸時代より続く伝統の丸亀うちわは全国の9割シェア。沿岸は工業地帯。
丸亀藩・・・生駒氏、山崎氏、京極氏とつないで明治期を迎える。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿