比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

5月の軽井沢まだ春のはじめ・・・渓流の畔で・・・瑠璃色の森の妖精・・・コルリに逢いました

2016-05-18 | 生き物大好き 冬・春の野鳥
5月1日、軽井沢国設野鳥の森公園の散歩です。
周回道路約3㎞、比高100m、キツイ
山野草も撮りたい、野鳥も撮りたい、カメラ二つ、重い

いつものポイントで浅間山の定点撮影。
落葉松も芽吹いてきました。草原はまだベージュ色です。

渓流の畔、倒木の上にコルリが羽繕いしていました。
一瞬の出逢いです。
???



瑠璃色の森の妖精・・・

コルリ・・・冬は東南アジア方面で生息し、夏に北上するツグミ系の渡り鳥。日本では中部以北、北海道まで。低山帯から亜高山帯の落葉樹林の下、ササなど繁ったブッシュの中で生息、倒木に下などに枯草や枯葉、粉の根などで巣をつくり繁殖する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿