4年ぶりになるか。故郷・長崎へ1月30、31の2日間帰ってきた。
このところ帰郷するのは、老人ホームで療養中の姉を見舞う時だけだ。
しかし、コロナによって面会できず、これほどのご無沙汰になってしまった。
それが、15分だけの面会が許されるようになった、
と姪から連絡があったのだ。もちろん、勇んで帰ることにした。
実は、すっかり忘れていたが1月30日は姉の89歳の誕生日だった。
姪は母に僕が面会に来ることを知らせず、
サプライズな出来事にしていたのだ。
4年ぶりに会えた姉。
幼い頃、僕を半ば母親代わりに育ててくれた恩人だ。
その誕生日の日に面会できるなんて。何よりの誕生祝になった。
姪も味なことをする。
姉は長年の療養で車いす生活を強いられ、
会話も姪、あるいは介護の人を通じてしか出来ないが、
体そのものはいたって元気なようで、
以前からそうだったが今でもYOU TUBEで
若い歌手を追いかけ回しているそうだ。
そして、僕自身が発表会で歌っているスマホの動画を見せると
手を伸ばして取り、じっと見、聞いている。
終わると、拍手までしてくれる。
89歳といえば、母の享年と同じ年。
当家では母と並び最年長になる。
この様子だと、母を超えるのは間違いなさそうだ。
嬉しくて、安心しながら手を握り合った。
姉を見舞ったついでに墓参りをし、2人の姪と昼食を共にした。
互いの近況、あるいは昔話を笑いを交えながら語り合った。
こんな楽しい団欒はいつ以来、いや初めてだったかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/46e6f5903090fcedaf6c3303b4aad5b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/69/2faa2fd460e1cee98d8dcc291b79bd09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/32/e5182d25b41f3caee35684d251479a7d.jpg)
主会場の湊公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/dbf4623f352228437fe2642cf3d1a86e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/06/909dbeba4e0f7c1ea6e42718b62c1102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/dc164b9b74b0a58baeb6d29bf3246a81.jpg)
新地中華街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/19def156dbd3a0daa3204a61c009bca9.jpg)
浜町アーケード街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a4/906e4add0e853188b200e346e4671874.jpg)
孔子廟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ba/a9d2f6808627ae692f78313783e465c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/94/8a9ec4b0ac650c2912da84bea67c8e07.jpg)
昼(上)と夜のめがね橋
加えて、長崎ランタンフェスティバルが開催中だった。
これまた3年ぶりの開催だそうだ。
鮮やかに彩られた長崎の街をぶらりぶらり。
やっぱ、長崎はよかばい。