リーグ再開第1戦は残念ながら11人ちょうどで試合に臨みました。
仕事や、はずせない用だったり、体調だったりでお休みの日があります。
年に何回かはこんな日があります。
こういう日は今いるメンバーで90分やらざるを得ないという覚悟が出来て、結構個人もチームも良いパフォーマンスになったりもします。
昨日は気候も味方しました。
涼しい風が吹いていて、暑さでばてるという心配は無かったです。
バックラインでのビルドアップから攻撃するチームと、ロングフィードからスピードと決定力のあるフォワードで勝負するチーム。
がっぷり四つに組んで、緊張感のある試合となりました。
お互いにある程度はやらせるけど、ここだけは潰すという感じです。
最後尾からどきどきしながら見てました。
そう、本日はSGGK発動してます。
何の巡りあわせか、前回GK時も同じ対戦相手で大敗を喫しています。5点叩き込まれました。
今回は違うぞ。
後半、試合が動きます。
相手のミドルシュートがSGGKの頭上を越してしまい先制点を許します。
打たれた瞬間、
やばいっ、駄目なやつじゃん。
片手で弾き出せばかっこよかったのに...、できませんっ!僕の身体能力超えてます。
右サイドを崩したクロスからうちのエースが芸術的ボレーを突き刺して追いつきます。
その後も押し込んで主導権を握る時間帯も多かったのですが、決め手に欠き惜しくも引き分けでした。
こういうヒリヒリする試合をピッチ内で参加すると楽しいですね。
また、次の機会があったら目いっぱい楽しみたいです。
仕事や、はずせない用だったり、体調だったりでお休みの日があります。
年に何回かはこんな日があります。
こういう日は今いるメンバーで90分やらざるを得ないという覚悟が出来て、結構個人もチームも良いパフォーマンスになったりもします。
昨日は気候も味方しました。
涼しい風が吹いていて、暑さでばてるという心配は無かったです。
バックラインでのビルドアップから攻撃するチームと、ロングフィードからスピードと決定力のあるフォワードで勝負するチーム。
がっぷり四つに組んで、緊張感のある試合となりました。
お互いにある程度はやらせるけど、ここだけは潰すという感じです。
最後尾からどきどきしながら見てました。
そう、本日はSGGK発動してます。
何の巡りあわせか、前回GK時も同じ対戦相手で大敗を喫しています。5点叩き込まれました。
今回は違うぞ。
後半、試合が動きます。
相手のミドルシュートがSGGKの頭上を越してしまい先制点を許します。
打たれた瞬間、
やばいっ、駄目なやつじゃん。
片手で弾き出せばかっこよかったのに...、できませんっ!僕の身体能力超えてます。
右サイドを崩したクロスからうちのエースが芸術的ボレーを突き刺して追いつきます。
その後も押し込んで主導権を握る時間帯も多かったのですが、決め手に欠き惜しくも引き分けでした。
こういうヒリヒリする試合をピッチ内で参加すると楽しいですね。
また、次の機会があったら目いっぱい楽しみたいです。