This is the football !長野市で活動していた吉田サッカークラブです。

活動期間1997年4月~2021年3月です。活動時はチーム公式ブログ、休止後はサッカー関係の随想をつづっています。

サッカーは続く

2012年01月27日 | サッカー
いよいよ受験シーズンも大詰め。

人生の岐路に立っている若者達がみな望んだ未来をつかめればいいですね。


思えば、自分がサッカーを始めたのは息子が幼稚園の頃でした。
何の因果か、僕が初めて試合に出た会場が今息子が卒業しようとしている高校でした。

後を追っかけるように彼も小学校からサッカーを始めました。
それから10年余り。

ずいぶんと楽しませてもらいました。

息子や娘(バスケ)が出ている試合は、ワールドカップやNBAなんかよりずっとおもしろかった。


教える、連れて行く、応援に行くといった親子でのサッカーの関係もこれで終わりです。
これからは同じサッカー選手としてのつきあいです。
彼がサッカーを続けるかどうかわかりませんが、やりたければ自分でチームを探しプレーするでしょう。

寂しくもありうれしくもあり。


サッカーって素晴らしいツールですね。
年齢や生まれた場所に関係なく簡単にボールを通じて仲間になれて。

新しい仲間を募集しています(いつでも)

2012年01月12日 | サッカー
吉田サッカークラブに参加をお考えのみなさんへ

2011年シーズンはみなさまの温かいご支援と、クラブ員の努力によって長野県フットボールリーグ2部第4位、長野市長杯第3位という成績を残すことができました。
新シーズンはさらに上を目指してがんばっていきます。


新しい仲間を募集しています。
入会資格は年齢、性別、サッカー経験を問いません。
いっしょにサッカーを楽しみたいという気持ちがあればオッケーです。

1種登録(社会人)のチームですが、大学生、中高校生で参加ご希望の場合もご相談下さい。

まずはいっしょにサッカーをしてチームの雰囲気を感じてもらえればと思いますのでお気軽に練習にお越し下さい。
冬場も長野市内のグランド・体育館で練習しています。

日程などはメールでお問い合せ下さい。
アドレスは
yoshidaアンダーバーscアットマークyahoo.co.jp
です。
迷惑メール対策で、カタカナ部分を記号に替えてお送り下さい。

サッカー好きなみなさまをお待ちしています!

良い試合でした!

2012年01月10日 | サッカー
高校サッカー決勝、いい試合でしたね。
使い古された言い回しですが、最後まであきらめない気持ちが何かを起こすという試合を見せてもらいました。
かと言って負けた四日市中央の方が気持ちが弱かったわけではありません。
勝負事は追いかけるより逃げ切る方が難しいという一般論を超えられなかっただけです。
あとわずか2分で、手のひらから水がこぼれ落ちるように勝利が逃げていったチームと、土俵際寸前で生き残ったチームでは、やはり後者の方に歩があります。

それでも延長では良く立て直して打ち合いに持ち込みました。

PKで決まるのは切ないなと思い始めたその時、最後に決めたのは決定力ですね。
あの時間帯によくぞあの深い切り返しから見事なシュートを打てたものです。
素晴らしい。


しかしどうしてテレビやマスコミはポゼッションVSフィジカルというステレオタイプな見方しかできないんでしょう。
今日の決勝を見ればそんな分け方が無意味だとなんで分からないのか?

四日市中央の樋口監督のインタビューが本質を語っています。

スポーツナビより
-結果的にはフィジカルなどの要素に敗れた。その結果を受けて何を磨こうと考えるか?

 両方。高校サッカーというすごい環境の中でやらせてもらって選手は幸せ。指導者たちは質を上げないといけないという気持ちをたくさん持っていると思う。ただし、その質を上げるという部分は、ハードワークや球際の部分をベースとした上での話。当然、「止める、蹴る、見る」という部分はしっかりしていかなければならないが、フィジカルで特長を出すサッカーもある。だから、たくましさの部分も要求していかないといけない。今年のチームはフィジカルよりも技術面で良いところを出させてあげたくて特長を生かそうとした。でも、そのスタイルでも球際を頑張れ、ハードワークをしろという要求は必要だと思う。

記者さん、今日の試合の何を見てたの?


1対1で負ければチームも負ける。
でも駅伝だって、個人持ちタイム合計で遅くてもチームでは勝てるように、11人対11人のサッカーでは個人の得意不得意を組み合わせてどうやって勝つかという所に各チームで千差万別のアプローチがあるはずで、それに優劣を付けるのはおかしいんじゃないか。
勝つサッカーが良いサッカーでいいんじゃないでしょうか。

負けたチームは次は勝つために、勝ったチームもまた勝てるように努力していくから進歩するんですよね。

2012謹賀新年

2012年01月05日 | サッカー
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて吉田サッカークラブ2012年の主な参戦予定大会と目標です。

・長野県フットボールリーグ2部 3位以上
・長野県フットボールリーグカップ ベスト4以上
・長野県選手権 ベスト8
・長野市長杯 優勝
・須坂市長杯 優勝

です。
昨年と同じ目標ですが、達成できなかったんだからしょうがない。
一つでもクリアできるようがんばりましょう。

それと抽象的ですが”より良いチーム”にしたいです。

吉田SCの一番の目的は”サッカーをプレーする喜びを全員で分かち合うこと”です。
それをみんなで考えながら、メンバーや応援していただいているみなさんにとって”より良いチーム”になるように、今年も進んでいきたいです。



我が家の部活目標は未定です。
なにしろ子供達2人とも進路がまだ決まってないもんでね。

時間は残り少ないですが、試験が終了する一瞬まで強い意志を持ち続けて、望んだ未来をつかみ取ってもらわなければ。
そこからです。


3月で46才になります。
昨年末には体に変調を来してしまい、体と相談しながらトレーニングしています。
日課の夜ランニングしていたら、蕁麻疹からショック症状に至ってしまい救急車で搬送されてしまいました。
家族みんなの素早い対処のおかげで大事には至りませんでしたが、もう心配で暗くなってからは走れません。
アレルギーなのでもちろん原因物質、行動があって発症したんですが、なぜ大町マラソンが終わったあの時に?と考えると、やはり疲労が臨界点を超えてしまっていたのも一因でしょう。

体作りに使える時間は減りましたが、目標は下げません。
去年よりハードル上げました。
知恵と工夫で準備を整えてがんばります。


・主審 3試合以上
昨年は県リーグで結局1試合も吹かなかったので非常に不安がありますが、チャレンジしていきます。

・試合総出場時間 270分以上
トータル時間とは別に、フィールドでの90分先発フル出場も果たしたいです。
体力、集中力、そして巡り合わせもあるでしょうが、しっかり準備して挑んでいきます。

・長野マラソン、大町マラソン完走
前述のようにマラソンを目標にした走り込みは時間・走行距離的に難しいですが、完走目標にがんばります。


仕事も家庭も忙しいですが、いつでも全力でプレー、ランニングが出来るよう日々の体調管理、練習をしっかりやります。


”前に出ること。それだけでサッカー(人生)は即座に美しくなる。”

オシム語録より