うーん、公式戦が終了するとネタが無くて更新できませんね。
公式ブログと銘打っているのにお恥ずかしいです。
吉田サッカークラブの活動は途切れることなく続いています。
毎週水曜日の練習はちゃんとやっています。
まあ、やっています!
と、胸を張って言えるかどうかは内緒ですが...。
みなさん都合付けて練習にたくさん来て下さい。
今月末か来月からは長野市長杯が始まりますよ。
今年の目標はずばり、優勝です。
毎年”長野市長”杯といいながら他市町村のチームに優勝を持っていかれてますのでね。
ここらで、長野市のチームとしてがんばって勝たないと!
勝たないと、と言えば今晩はイラク戦です。
勝つでしょう!心配しなくても。
マスコミの常套句として、不在のレギュラー選手の”代役”という言葉がたくさん聞かれますが、
日本の代表として選ばれている選手に対して失礼だと思いませんか。
誰も俺はあいつの替わりだ、なんて思ってプレーしませんよね。
出場停止、けが、コンディション不良。
そういった事を含めて、現時点の日本を代表する選手、チームなんです。
がんばって応援しましょう!
と思って帰ろうとしたら大雨です(涙)
合羽装着して帰るか!
公式ブログと銘打っているのにお恥ずかしいです。
吉田サッカークラブの活動は途切れることなく続いています。
毎週水曜日の練習はちゃんとやっています。
まあ、やっています!
と、胸を張って言えるかどうかは内緒ですが...。
みなさん都合付けて練習にたくさん来て下さい。
今月末か来月からは長野市長杯が始まりますよ。
今年の目標はずばり、優勝です。
毎年”長野市長”杯といいながら他市町村のチームに優勝を持っていかれてますのでね。
ここらで、長野市のチームとしてがんばって勝たないと!
勝たないと、と言えば今晩はイラク戦です。
勝つでしょう!心配しなくても。
マスコミの常套句として、不在のレギュラー選手の”代役”という言葉がたくさん聞かれますが、
日本の代表として選ばれている選手に対して失礼だと思いませんか。
誰も俺はあいつの替わりだ、なんて思ってプレーしませんよね。
出場停止、けが、コンディション不良。
そういった事を含めて、現時点の日本を代表する選手、チームなんです。
がんばって応援しましょう!
と思って帰ろうとしたら大雨です(涙)
合羽装着して帰るか!
ご無沙汰しております。浦安の晴れ女です。
震災後の浦安に向けて暖かなコメントをいただいてからおよそ1年半。
もっともっと長い月日が経過したように感じますが、あれから1年半の時間がすぎました。
ご心配いただいていました少年サッカー場は復旧補修工事が終わり今月は各カテゴリーの皆さんが、少年サッカー場を使えるようになりました。
待ちに待った少年サッカー場の再開です。
私自身は今年の5月で浦安市サッカー協会の事務局を整うことを祈りつつ自分のお仕事と向き合って行こうと思っています。
震災後、自分自身は無傷なのに、親しい方々が大きなダメージを受けるという苦しい状況で辛かったのですがtetsu8さんのように暖かいメールやお知らせをくださる方がいらして、ほんとうに救われた気持ちになりました。最近の浦安のサッカー環境が少しずつ震災前の状態に戻りつつあるということをご報告したく、失礼かと思いましたがコメント欄に書かせていただきました。
少しずつでも前進しましょう。
まずは目に見えるところから。
晴れ女さんのコメント欄にも書き込みしておきます。